先日、コミー株式会社の小宮山栄社長の講演を聴きに行きました。

コミー(株)は防犯用ミラーなどを作っている会社です。
コンビニなどに設置されている防犯ミラーや銀行のATMに取り付けられて
いる広い視野で見ることができる防犯ミラーがなじみの深いものではない
でしょうか。
また、ボーイングなどの飛行機にも使われていて、搭乗者の上にある荷物
入れのところにあるミラー。乗客は忘れ物防止に、客室乗務員はセキュリ
ティチェックが容易にできるよう設置してあるミラーがコミー製です。
業務用ミラーのシェアが80%という驚異的な会社です。


そのコミー(株)の小宮山社長ですが、国際箸学会の理事長もやられております。


「国際箸学会」とどんな学会か国際箸学会ホームページから引用すると

「国際箸学会」 設立趣旨

箸文化を学び、新しい箸文化を創り、 箸を通じて世界中の人と共に喜ぶ。

例えば・・・
子供たちが心豊かな人生を送れるための箸教育をする。
美しい箸づかいを教えながら「食事時の感謝」や
「ものづくりの楽しさ」を大人も学び、共に喜ぶ。

と。



講演のなかで「箸ピー」というゲームの話がでました。
どういったゲームなのかと言いますと、
「殻付ピーナッツを箸で1分間に何個移動出来るか?」
という単純なゲームです。
1人でも、数人でも、集団でも、だれとでも、どこでもでき、老若男女、
子供からお年寄り、車いすの方にもできるゲームなのです。

箸ピーの道具は 「箸」 「殻付ピーナツ」 「皿(ピーナツの入れもの)」そして
「時計」。

箸ピーは「目・脳・手」のチームワークが必要で、目で見て、脳が判断の
命令を出し、手が正しい力でスピーディに動かさなくてはならないゲームです。
そして、制限時間内ということで集中力も高まる。


私も小宮山社長の指導のもと実際にやってみましたが、これが案外難しい
もので、目は落花生を見てるが、箸が言うことを効かない、制限時間内で
何個移動できたかという数の競争なのでゆっくりとはやれない、あせるんでミス
を連発する。まさに、目を使い、脳を使い、手先を使い、そして集中力が必要な
ゲームでした。

この箸ピーというゲームは、介護現場でのレクレーションに最適なゲームかもし
れませんね。

目を使い、脳を使い、手先を使い、集中力を高める。
競争心も湧き、ゲームなので楽しいし、そして、1分という短い時間で、
手軽にでき、危なくない。


一度お試ししてみてはいかがでしょうか。



国際箸学会
http://kokusai-hashi.org/


★☆★☆――――――――――――――――――――――――――――――
最後までお読みいただき、ありごとうございました。

経営に専念したい、日々の業務を軽減したい、職員を定着させたいなど
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

主な業務
 ○労災だか雇用保険だかの書類を書くのがよく分からない!?
         ・・・労働保険関係手続き致します
 ○健康保険や厚生年金に入りたいなぁ
         ・・・社会保険関係手続きお任せ下さい
 ○年度更新って手間かかるなぁ
         ・・・年度更新請負います
 ○算定基礎も手間かかる!
         ・・・算定基礎も請負います
 ○会社のルールブックありますか??
         ・・・就業規則の作成致します
 ○お金が欲しい!
         ・・・助成金の申請手続き致します
――――――――――――――――――――――――――――――★☆★☆

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
八木澤社会保険労務士事務所
〒329-1571  栃木県矢板市片岡1151-4
TEL 0287-48-4004 FAX 0287-48-7885
Mail sr@yagisawa-sr.com
URL http://ys.yagisawa-sr.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□