20 有給休暇時の『通勤手当』は不要?(その3)
ところで「そもそも通勤手当って賃金なの?」
こんな疑問もありますよね。
通勤にかかる費用を補填しているだけで、
労働に対して払う賃金とはちょっと違うような・・・。
賃金というより「旅費」のような気がしますね。
でも今までご説明のように、通勤手当は賃金です。
なんか釈然としませんが、理屈はこうです。
そもそも会社には
通勤手当を払う義務はありません。
意外かもしれませんが、
法律にはどこにも「通勤手当を払え」とは書いてないのです。
実際、派遣社員の場合は、通勤手当は払われないのが一般的です。
派遣社員は別として、たいていの会社で通勤手当を払っているのは、
ただ単に慣行として払っているだけなのです。
本来、仕事に行くための旅費は、本人が負担するのが原則です。
ここが通常の旅費と違うところですね。
旅費は会社が負担するのが原則ですから、賃金ではありません。
通勤手当は、本来本人が負担すべきものを会社が負担しているので、
賃金にあたるというわけです。
ちなみに、通勤手当は所得税では非課税(限度あり)ですが、
社会保険料や労働保険料を計算する場合には、その対象となります。
したがって、基本給は同じでも、
遠くから通勤する社員は近くから通勤する社員よりも保険料が高くなるのです。
これもまた釈然としませんね。
(つづく)
こんな疑問もありますよね。
通勤にかかる費用を補填しているだけで、
労働に対して払う賃金とはちょっと違うような・・・。
賃金というより「旅費」のような気がしますね。
でも今までご説明のように、通勤手当は賃金です。
なんか釈然としませんが、理屈はこうです。
そもそも会社には
通勤手当を払う義務はありません。
意外かもしれませんが、
法律にはどこにも「通勤手当を払え」とは書いてないのです。
実際、派遣社員の場合は、通勤手当は払われないのが一般的です。
派遣社員は別として、たいていの会社で通勤手当を払っているのは、
ただ単に慣行として払っているだけなのです。
本来、仕事に行くための旅費は、本人が負担するのが原則です。
ここが通常の旅費と違うところですね。
旅費は会社が負担するのが原則ですから、賃金ではありません。
通勤手当は、本来本人が負担すべきものを会社が負担しているので、
賃金にあたるというわけです。
ちなみに、通勤手当は所得税では非課税(限度あり)ですが、
社会保険料や労働保険料を計算する場合には、その対象となります。
したがって、基本給は同じでも、
遠くから通勤する社員は近くから通勤する社員よりも保険料が高くなるのです。
これもまた釈然としませんね。
(つづく)
人気ブログ記事ランキング
- 【緊急掲載】地震(震災)による休業の補償は?(10262)
- 19 付与と繰り越しの方法は、会社が決めていい(その3)(8824)
- 部下が報連相できないのは上司のせい!?(8560)
- 事業場外みなし労働時間制/阪急トラベルサポート事件(第3回)(8269)
- 出産手当金と育児休業給付 【お仕事Q&A】(7809)
- 当日申請の有給休暇は有効?(6974)
- 産休中の有給休暇① 【お仕事Q&A】(6806)
- 和田経営労務研究所プロフィール(6750)
- 第30節 『『育児休業』を取ったら退職金減額も(その3)』(6648)
- 07 皆さん、「残業」の定義を誤解しています!(その3)(6067)
- 【固定残業手当】で労働基準法の矛盾を解消しろ!(5803)
- 産休中の有給休暇② 【お仕事Q&A】(5801)
- ちょっと待った!! 社長!その残業代 払う必要はありません!!(5558)
- 割増賃金算定基礎額の除外/奈良県(医師時間外手当)事件(第1回)(5410)
- 09 半日有休を取った日の残業も割増の対象?(その1)(5003)
コメント
コメントはありません