新着記事

非正規にも職業訓練機会を  ・・・期間1~2年へ 即戦力の人材を育成・・・  厚生労働省は18日、非正規の労働者の能力開発に向けた報告書をまとめ発表しました。  再就職を目指す失業者が中心だった公的な訓練制度を見直し、一度も正社員として働いたことのない人を対象に...

年金支給額 2.1% 1兆1千億円増  ・・・団塊世代が受給 受給者数1.9%増  現役世代は減少・・・  厚生労働省は17日、2011年度の公的年金支給額が前の年度に比べて2.1%増の52兆2千億円となったと発表しました。  ほぼ一斉に定年を迎えた団塊世代が年金受給者に加わり...

メタボ健診実施率43%  ・・・中小企業や国保で低く・・・  2010年度に特定健康診査(メタボ健診)を受けた人は、対象者の43.2%にあたる2255万人だったことが厚生労働省のまとめで分かりました。  実施率は09年度より1.9ポイント増えていますが、政府目標の70%にはほど遠い...

雇用保険の料率 13年度も1.0% ・・・厚労省 据え置き・・・   厚生労働省は12日、失業手当などに充てる雇用保険の料率を来年度も1.0%に据え置くと発表しました。  保険料率は労使それぞれが半分ずつ支払うことになっています。  雇用情勢は厳しさを増しているものの、雇用...

職場の「いじめ・嫌がらせ」相談急増  ・・・9年で7倍に 初の実態調査・・・   厚生労働省は職場でのいじめに関する相談の急増をうけ、初のパワハラ実態調査を実施しました。  同省によると、2011年度に労働局に寄せられた「いじめ・嫌がらせ」の相談件数は約4万6千件、...

定年者の継続雇用 3割が「非正規削減」で対応  ・・・同時に 「非正規」の改正労働契約法も施行・・・   定年を迎えた正社員の継続雇用拡大に伴って、非正規社員の削減を検討している企業が3割に上ることが、日本経済新聞社が実施した企業法務調査で分かりました。   政府...

「パワハラを受けた」従業員 4人に1人  ・・・対策を取っている企業 半数以下の45%・・・  職場でのいじめや嫌がらせ、いわゆる「パワハラ」について、従業員の4人に1人が過去3年間に「パワハラを受けた」と回答した一方で、対策を取っている企業は半数以下にとどま...

東北大助手の自殺で 賠償提訴 ・・・長時間労働・アカデミックハラスメント原因・・・    2007年に東北大の助手だった阿部幸平さん(当時24)が、うつ病にかかって自殺したのは、長時間労働や教授のアカデミックハラスメントが原因として、両親が11日、東北大に約1億円の損...

中小の厚年基金 財政健全化に遅れ ・・・OB減額実施は1割未満・・・  ・・・給付水準の引き下げも遅れて実施・・・  中小企業が加入する厚生年金基金の財政健全化に向けた取り組みが遅れていることが分かりました。  厚生労働省の調査によりますと、中小企業が業種や地域...

北海道と労働局 雇用対策で連携強化  ・・・登録者情報を共有・・・   道庁と北海道労働局の雇用対策協定で取り組む具体的内容が11日、分かりました。  札幌市内の道庁のジョブカフェ北海道と労働局のヤングハローワーク札幌で個別管理していた登録者情報を共有し、待ち時間...

«Prev1 2 3... 13 14 15... 87 88 89Next»

人気記事ランキング

  1. 0245角丸.jpg