新着記事
- 2012年12月21日 非正規にも職業訓練機会を
非正規にも職業訓練機会を ・・・期間1~2年へ 即戦力の人材を育成・・・ 厚生労働省は18日、非正規の労働者の能力開発に向けた報告書をまとめ発表しました。 再就職を目指す失業者が中心だった公的な訓練制度を見直し、一度も正社員として働いたことのない人を対象に...
- 2012年12月18日 年金支給額 2.1% 1兆1千億円増
年金支給額 2.1% 1兆1千億円増 ・・・団塊世代が受給 受給者数1.9%増 現役世代は減少・・・ 厚生労働省は17日、2011年度の公的年金支給額が前の年度に比べて2.1%増の52兆2千億円となったと発表しました。 ほぼ一斉に定年を迎えた団塊世代が年金受給者に加わり...
- 2012年12月18日 メタボ健診実施率43%
メタボ健診実施率43% ・・・中小企業や国保で低く・・・ 2010年度に特定健康診査(メタボ健診)を受けた人は、対象者の43.2%にあたる2255万人だったことが厚生労働省のまとめで分かりました。 実施率は09年度より1.9ポイント増えていますが、政府目標の70%にはほど遠い...
- 2012年12月14日 雇用保険の料率 13年度も1.0%
雇用保険の料率 13年度も1.0% ・・・厚労省 据え置き・・・ 厚生労働省は12日、失業手当などに充てる雇用保険の料率を来年度も1.0%に据え置くと発表しました。 保険料率は労使それぞれが半分ずつ支払うことになっています。 雇用情勢は厳しさを増しているものの、雇用...
- 2012年12月14日 職場の「いじめ・嫌がらせ」相談急増
職場の「いじめ・嫌がらせ」相談急増 ・・・9年で7倍に 初の実態調査・・・ 厚生労働省は職場でのいじめに関する相談の急増をうけ、初のパワハラ実態調査を実施しました。 同省によると、2011年度に労働局に寄せられた「いじめ・嫌がらせ」の相談件数は約4万6千件、...
- 2012年12月14日 定年者の継続雇用 3割が「非正規削減」で対応
定年者の継続雇用 3割が「非正規削減」で対応 ・・・同時に 「非正規」の改正労働契約法も施行・・・ 定年を迎えた正社員の継続雇用拡大に伴って、非正規社員の削減を検討している企業が3割に上ることが、日本経済新聞社が実施した企業法務調査で分かりました。 政府...
- 2012年12月14日 「パワハラを受けた」従業員 4人に1人
「パワハラを受けた」従業員 4人に1人 ・・・対策を取っている企業 半数以下の45%・・・ 職場でのいじめや嫌がらせ、いわゆる「パワハラ」について、従業員の4人に1人が過去3年間に「パワハラを受けた」と回答した一方で、対策を取っている企業は半数以下にとどま...
- 2012年12月12日 東北大助手の自殺で 賠償提訴
東北大助手の自殺で 賠償提訴 ・・・長時間労働・アカデミックハラスメント原因・・・ 2007年に東北大の助手だった阿部幸平さん(当時24)が、うつ病にかかって自殺したのは、長時間労働や教授のアカデミックハラスメントが原因として、両親が11日、東北大に約1億円の損...
- 2012年12月12日 中小の厚年基金 財政健全化に遅れ
中小の厚年基金 財政健全化に遅れ ・・・OB減額実施は1割未満・・・ ・・・給付水準の引き下げも遅れて実施・・・ 中小企業が加入する厚生年金基金の財政健全化に向けた取り組みが遅れていることが分かりました。 厚生労働省の調査によりますと、中小企業が業種や地域...
- 2012年12月12日 北海道と労働局 雇用対策で連携強化
北海道と労働局 雇用対策で連携強化 ・・・登録者情報を共有・・・ 道庁と北海道労働局の雇用対策協定で取り組む具体的内容が11日、分かりました。 札幌市内の道庁のジョブカフェ北海道と労働局のヤングハローワーク札幌で個別管理していた登録者情報を共有し、待ち時間...
人気記事ランキング
-
2011年03月25 消防職員休憩・仮眠も労働時間(9883)
-
2012年01月16 「危機的」厚生年金 近畿で20基金(7432)
-
2012年04月13 残業代など求め 無期限スト(5963)
-
2011年03月25 震災被災 厚生年金保険料を免除(5703)
-
2011年02月14 キャリア形成促進助成金の改正(5486)
-
2011年05月23 厚生年金の加入条件 「週20時間」に緩和 (5258)
-
-
2011年03月08 パイオニア 年金制度改定 DC導入(5020)
-
2011年02月10 保育所 労働基準法違反 7割(4557)
-
2011年03月02 セクハラ社長 会社預金 仮差し押さえ(4526)
-
2011年02月07 厚年基金の運用を調査 (4507)
-
2011年02月16 内々定取り消し 2審も違法 (4486)
-
2011年02月14 日本郵便 大量雇い止めへ(4377)
-
2011年02月28 厚年基金 著しく財政悪化 51基金(4035)
-
2011年02月24 「いじめ対応でストレス 」 公務災害認定(3802)
-
2011年02月06 飲酒運転の市職員 免職→停職に修正(3737)
-
2011年03月08 過労 急性アルコール死 約6千万の命令(3430)
-
2007年01月15 適格年金制度から他制度への移行対策セミナー(3305)
-
2011年03月18 内々定取り消し 二審も勝訴(3280)
-
2011年02月22 異動拒否の市役所職員 初出勤(3239)
-
2011年02月27 日本郵便 雇い止め 勤務時間短縮(3213)
-
2011年02月10 「NHK20代女性記者と不倫」 警部懲戒処分(3207)
-
2012年02月20 公務員の定年延長見送り 再雇用拡充 (3205)
-
2013年06月27 国民年金納付率 12年度は59% (3203)
-
2012年10月26 過労自殺 「和解金8000万円、再発防止策」で和解 (3181)
-
2013年06月27 「無効な解雇期間は出勤扱い」 最高裁(3154)
-
2011年03月31 震災 派遣各社 休業手当支払いに苦心(3141)
-
2011年04月15 セクハラ校長 懲戒免職(3139)
-
2013年06月27 パワハラで抑うつ状態と提訴 マクドナルド社員(3089)
-
2012年08月30 特損計上し 厚生年金基金脱退へ (3022)