年金支給額 2.1% 1兆1千億円増
年金支給額 2.1% 1兆1千億円増
・・・団塊世代が受給 受給者数1.9%増 現役世代は減少・・・
厚生労働省は17日、2011年度の公的年金支給額が前の年度に比べて2.1%増の52兆2千億円となったと発表しました。
ほぼ一斉に定年を迎えた団塊世代が年金受給者に加わり、受給者数が前の年度末を1.9%上回る3867万人に増えたことが影響しています。
支え手の現役世代は減少が続いており、年金財政は一段と厳しくなっています。
公的年金は自営業者らが加入する国民年金、会社員の厚生年金、公務員の共済年金、障害者らの福祉年金の4つがあり、高齢化を背景に支給額は右肩上がりで拡大、11年度は前の年度に比べ1兆1千億円増えました。
11年度の1人当たりの年金支給額は平均で国民年金が月額5万5千円、厚生年金(基礎年金と報酬比例部分の合計)は月額15万2千円でした。
年金の保険料を支払う現役世代は縮小に歯止めがかからず、公的年金の加入者の総数は11年度末の時点で6775万人となり、前の年度を0.7%下回りました。
受給者と支え手のバランスが崩れてきたことにより、年金の収支は年々悪化しており、11年度末の厚生年金の積立金は111兆5千億円、比較できる01年度以降でみて過去最低の水準に落ち込みました。
国民年金の保険料の納付率は11年度に58.64%で過去最低を更新し、厚労省が滞納者に理由を尋ねたところ「経済的に支払うのが困難」とする回答が74.1%で、2位の「年金制度の将来が不安・信用できない」(10.1%)は20~40歳代の割合が高くなっています。
よろしければ 「クリックしてください」 ⇒ ⇒ ⇒
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
Category: ブログ
Posted by: tateishisr