スマホで年金確認可能に
スマホで年金確認可能に
・・・「e―年金通帳」2013年度より・・・
厚生労働省はスマートフォン(高機能携帯電話)で公的年金の納付記録が見られるサービスを2013年度から導入します。
銀行通帳のような表示形式で、手軽に自分の納付記録が見られるようになります。
厚労省は年金を身近に感じやすくできるとしており、20代の若者を中心に公的年金の納付率は落ち込んでいる中、若者の納付を増やす一手としたい意向です。
来年度予算の概算要求にシステム投資費として約2億円を盛り込み「e―年金通帳」との名称で、まずパソコンで見られるようにし、スマホ にも対応します。
高齢者などインターネットを使えない人向けには、年金通帳の内容を市町村の役場や郵便局で印刷して手渡すサービスも取り入れます。
よろしければ 「クリックしてください」 ⇒ ⇒ ⇒

にほんブログ村

Category: ブログ
Posted by: tateishisr