東電のOB年金減額を認可
東電のOB年金減額を認可
・・・厚労省 20日に認可・・・
厚生労働省は20日、東京電力が申請していた退職者(OB)向けの企業年金の給付減額案を認可しました。
OB年金の減額は1万5000人が対象となり、10月分から引き下げます。
同社は現役分とあわせ10年間で約1000億円の人件費の抑制効果を見込んでいます。
東電の企業年金資産は2011年9月末で5000億円を超えており、健全性は高いものの、厚労省は東電本体の経営状態が「著しく悪化している」として、OB年金の減額要件にあたると判断しました。
よろしければ 「クリックしてください」 ⇒ ⇒ ⇒

にほんブログ村

Category: ブログ
Posted by: tateishisr