最低賃金基準作り開始
最低賃金基準作り開始
・・・厚労省審議会 ・・・
厚生労働省は26日、中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)を開き、2012年度の最低賃金の基準作りの議論を始めました。
学識経験者と労使の代表で7月中をメドに改定幅の目安を決めます。
今年度の議論では生活保護の支給額が賃金を上回る「逆転現象」の解消や、東日本大震災で落ち込んだ伸び幅の回復が焦点となります。
政府は10年にまとめた新成長戦略で名目3%、実質2%を上回る経済成長を前提に「20年までに全国最低800円、全国平均1000円を目指す」との目標を掲げています。
よろしければ 「クリックしてください」 ⇒ ⇒ ⇒

にほんブログ村

ツイート
- FAXの広告で法人顧客集客
- 法人FAX番号490万件6000業種から最も適した見込み客へ伝わります
- 6500業種別法人データベース
- 社名・住所・TEL・FAX・メールURLなど1件2円から
- 日本全国介護事業データベース
- 訪問介護、、老人ホーム、福祉施設など日本全国12万件データベース
Category: ブログ
Posted by: tateishisr