年金積立金 新興国株式で運用
年金積立金 新興国株式で運用
・・・年金積立金管理運用独立行政法人・・・
・・・収益向上目指し 2012年度から・・・
国民年金と厚生年金の積立金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人は17日、2012年度から新興国の株式による運用を始めることを明らかにしました。
成長が期待できる新興国の企業の株式に投資することで、収益の向上を目指すとしています。
すでに運用先の国々における取引口座の開設などの準備を進めており、積立金の総額は約122兆円(11年3月末時点)ですが、今年度の運用は1兆円以内に抑える方向で調整しています。
同法人はすでに海外の株式や債券で資金を運用していますが、中国やブラジル、ロシアなどの新興国での運用はリスクが大きく、安定性が求められる年金の原資となる積立金の運用先としては適切でないとして対象外にしていました。
よろしければ 「クリックしてください」 ⇒ ⇒ ⇒

にほんブログ村

Category: ブログ
Posted by: tateishisr