診断書なくても障害認定 判決
診断書なくても障害認定 判決
…年金却下取り消し 名古屋地裁・・・
障害の程度を認定する医師の診断書がないことを理由に、夫の障害厚生年金の申請が却下されたのは不当として、名古屋市西区の女性(51)が国に却下処分の取り消しを求めた訴訟の判決が2013年1月17日、名古屋地裁でありました。
福井裁判長は「診断書がなくても、障害の認定は可能」と述べ、処分を取り消すよう命じました。
判決によりますと、女性の夫は1993年10月、名古屋市内の病院から胃がんと診断され、自宅療養を続けましたが、2001年2月に亡くなりました。
女性は07年9月に夫の障害厚生年金を請求しましたが、社会保険庁は93年10月の初診時から1年半後の診断書がないことを理由に、請求を却下していました。
よろしければ 「クリックしてください」 ⇒ ⇒ ⇒

にほんブログ村

Category: ブログ
Posted by: tateishisr