年金額0.3%引き下げ
年金額0.3%引き下げ
・・・12年度の物価下落を反映・・・
厚生労働省は27日、物価下落を年金額に反映するため2012年度の年金額を0.3%引き下げると発表しました。
国民年金を満額で受け取っている人は11年度と比べ200円減の6万5541円となり、厚生年金を受け取る標準世帯(夫が平均的な給与で40年働き、妻が専業主婦)では708円減の23万940円となります。
4月分の年金は6月に支払われますが、 さらに、10月分からは特例で2.5%高くなっている年金額の水準を0.9%引き下げる予定です。
これは、過去の物価下落時に年金額を据え置いたことで生じているためで、政府は特例で高くなっている年金の水準を引き下げるための法案を近く国会に提出します。
法案が成立すれば、10月分から来年3月分の年金額は11年度に比べ1.2%減になり、国民年金で11年度比800円減の6万4941円、厚生年金の標準世帯で、2825円減の22万8823円となります。
13年度と14年度はそれぞれ0.8%ずつ減額します。
よろしければ 「クリックしてください」 ⇒ ⇒ ⇒

にほんブログ村

Category: ブログ
Posted by: tateishisr