「ねんきんネット」開始へ
「ねんきんネット」開始へ
・・・自宅などで簡単に記録確認・・・
日本年金機構は28日から、自宅のパソコンでインターネットを通じ自分の年金記録を簡単に見られるサービス「ねんきんネット」を始めます。
利用者はいつでも最新の加入状況や、年金見込み額を確認できるようになります。
また、パソコンを持っていない人は、全国204カ所の郵便局や145の市区町村役場でサービスの利用が可能となり、免許証や基礎年金番号などを提示すれば、職員が代わりに年金記録を印刷してくれます。
ねんきんネットには日本年金機構のホームページから入ります。
これまでの月ごとの加入実績や、保険料納付額に応じた将来の年金見込み額を表示し、未納や不自然な加入記録など、要注意部分は赤く表示される仕組みとなっています。
自分の年金記録は現在もネット上で閲覧できますが、必要なIDを取得するのに申し込みから約2週間かかり不便でしたが、ねんきんネットでは5日程度に短縮されます。
4月以降は「ねんきん定期便」に書かれている17桁の番号を入力すれば、IDはその場で発行されます。
よろしければ 「クリックしてください」 ⇒ ⇒ ⇒

にほんブログ村

Category: ブログ
Posted by: tateishisr