新着記事
- 2009年03月31日 育児休業期間中に次の子を出産する場合の保険料免除等の取扱い Vol.1
よかったらクリックしてください( ^_ - )☆~ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 【ダブルの育児休業となるの?】 社会保険庁はこの度、 今まで、子Aに係る育児休業を取得している期間に 次の子Bを出産する場合の取扱を下記のように示しました。 1.育児休業等及...
- 2009年03月30日 雇用保険法改正、明日3月31日施行
よかったら下記をクリックして応援してください! ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 【3月27日に参院で可決、雇用保険法改正】 (平成21年3月31日より施行) ☆主な変更点☆ 1.<これまで> 雇用保険の受給要件として、離職理由が「自己都合」 や 「雇い止め」...
- 2009年03月30日 育児休業と介護休業の壁
よかったら応援のクリックしてください(o^-^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 【都会と地方の事情】 都市部では育児、地方では介護が、女性の就業率向上を妨げる主な要因になっていることが、日本総合研究所の調査でわかりました。 核家族化で育児のサポー...
- 2009年03月30日 リクルートに労災認定(遺族とは既に和解成立)
よかったら応援してください! ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 【労災認定】 リクルートの就職情報サイト編集者だった石井偉(いさむ)さん(当時29)が 96年8月に くも膜下出血で死亡したのは過労が原因だとして、 両親が労災保険法による遺族補償などの不支...
- 2009年03月29日 国民年金法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整理に関する政令
ランキングに参戦していますp(^ ^)q 応援お願いしますm(_ _)m ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ○国民年金事業等の運営の改善のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整理に関する政令 (平成21年政令第52号) ★概要のみ紹介★ 1 ...
- 2009年03月28日 日本型ワークシェアリング & 雇用のセーフティーネット
ランキングに参戦していますp(^ ^)q あなたの応援を待ってます☆ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 【緊急対応型にならないように・・・】 政府、日本経団連、連合の政労使3者は23日、官邸で雇用安定化に向けた会合を開き、「雇用安定・創出の実現に向けた政労使合意」...
- 2009年03月27日 使いやすくなる【トライアル雇用奨励金】
「プチッ」とクリックお願いします! ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 【トライアル雇用奨励金の対象】 舛添厚労相は23日、就職困難者を試行的に雇用した企業に 助成金を支払う「トライアル雇用奨励金」制度を、 40~44歳も対象とすることに前向きな姿勢を示しま...
- 2009年03月27日 残業削減雇用維持奨励金
ランキングに参戦しています☆ 応援お願いします(o^-^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 【新しい奨励金】 厚生労働省は25日、 労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の分科会を開き、 休業や残業削減を組み合わせることで解雇を防ぐ 「日本型ワークシェアリング」推...
- 2009年03月26日 パワハラ(上司からの圧力や嫌がらせ)恐るべし!
よかったらクリックしてください! ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 【パワハラ認定の基準】 仕事上のストレスによる自殺や精神疾患を労災認定する基準について 見直しを進めていた厚労省の検討会は19日、最も強いストレスに 「パワーハラスメント(パワハラ、上司...
- 2009年03月25日 意外と知られていない【法テラス】
ランキングに参戦しています! よかったら応援してください( ^_ - )☆~ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 【使った事はないけど知っている】 内閣府が21日に発表した「総合法律支援に関する世論調査」で、 国が法律トラブルの解決に必要な情報やサービスを提供するた...
人気記事ランキング
-
2012年05月17 たわだ社会保険労務士事務所プロフィール(174516)
-
2012年02月04 介護職の賃金引上げ(介護職員処遇改善交付金)(14455)
-
2011年03月24 労働安全衛生規則の一部を改正する省令(結核健康診断と足場等)(14225)
-
2011年09月03 ボーナスの平均支給額(13317)
-
2011年09月03 日本航空の企業年金=確定給付型(12828)
-
2012年05月02 今年の冬のボーナスいくらくらい?(12753)
-
2011年03月24 障害年金においての【配偶者加給年金&子の加算額の改正】(12576)
-
2009年07月27 確定拠出年金の掛け金上限額が引き上げられます!(平成22年1月から)(12072)
-
2009年06月03 雇用保険法の個別延長給付(12026)
-
2010年01月14 国民年金保険料の支払期間(時効)の延長がもうすぐ決まります?!(11643)
-
2009年06月16 【裁判員制度】日当と有給休暇は二重取りか・・・(11184)
-
2011年07月25 労災認定基準の見直し・・・うつ病、自殺、パワハラ編(10989)
-
2009年07月18 いよいよ公務員も定年が延びるか・・・(10582)
-
2011年01月13 平成23年度【国民年金保険料】は引き下げになります!(10202)
-
2009年06月01 厚生年金保険法等(遅延利息軽減法)の一部を改正(平成22年1月1日施行)(10075)
-
2010年04月22 【派遣法】の改正(平成22年3月~)(9564)
-
-
2009年03月16 富士通管理職、一律3%給与カットと事業再編(8778)
-
2010年02月14 雇用保険法施行規則の一部改正(平成22年2月22日施工)(8589)
-
2009年09月08 明治安田生命のパワハラ集団訴訟(8449)
-
2009年12月21 日本年金機構への就職希望しますか?(8216)
-
-
2009年09月06 退職したら住民税はどうなるの?(7448)
-
2012年02月04 新型インフルエンザの予防接種で副作用が出ました。(7324)
-
2011年09月03 クロネコヤマトの宅急便、でお馴染みのヤマト運輸が未配達!!(7217)
-
2009年02月06 平成21年度の国民年金保険料(7200)
-
2010年01月18 【子ども手当】の支給方法と金額(6860)
-
2011年03月20 里親制度③(6645)
-
2011年03月23 雇用保険料率が上がる一つの要因(6432)
-
2012年05月01 何人の雇用創出が叶うのか(6333)