トライアル雇用で雇用対策
投稿日:2008年12月10日水曜日 17時17分00秒
投稿者:たわだ社会保険労務士事務所 カテゴリー: General
ブログランキングに参戦しています★
クリックしていただけると元気が出ます!
応援お願いします ⇒

【トライアル雇用奨励金】
この制度は25歳~40歳までの、非正規労働者を
試験的に雇用した事業者に支給されるもので
1人につき一月4万円が支給されます。
07年度には35歳未満で、8割以上が常用雇用へと
移行しました。
(この12月には若年者向け制度の年齢制限を35歳から
40歳未満へと緩和しました)
しかし、現場の声は「奨励金が月給の半額あれば、もっと
積極的に雇用できる」としています。
これは、従業員に給料を払えばよいということだけではなく
雇用するということは、労働・社会保険料がかかります。
こういう必要経費も見込んだ金額が支給されるならば・・・
という事業者の意見もよく分かります。
政府は「定額給付金」のばら撒きを掲げていますが
ここへ使うなら、こういう方々の雇用の安定に目一杯
使って欲しいなと思います。
【引用:毎日新聞】
最後までお読み頂き有難うございます★
ついでに「プチッ」と、お願いします!
↓ ↓ ↓

- 記事投稿者情報 ≫ たわだ社会保険労務士事務所
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫