ワークライフバランス=女性雇用率か
投稿日:2010年02月19日金曜日 12時12分00秒
投稿者:たわだ社会保険労務士事務所 カテゴリー: General

にほんブログ村
【女性雇用率で公契約入札優遇=内閣府】
内閣府は15日、公契約入札の際に、ワークライフバランス(仕事と生活の調和)を図り、女性の雇用促進や労働時間短縮を進めることに熱心な企業を優遇する制度を導入する
と発表しました。
第1弾として、2010年度に内閣府が実施するワークライフバランスに関する調査の
委託先の選定の際に導入されます。
今後、施設修繕や物品調達などでも適用を検討することとしており、企業が育児などを
しやすい環境を整えるよう後押しするのが狙いです。
会合に参加した福島担当相は「女性の活用やワークライフバランスに取り組むことが
企業にとってメリットになる。政府全体に波及するよう期待している。」と述べました。

にほんブログ村
- 記事投稿者情報 ≫ たわだ社会保険労務士事務所
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫ ワークライスバランス / 女性雇用