最後のPTA理事会出席。
4月19日は、会長として出席する最後のPTA理事会となりました。
もちろんすでに新年度は始まっておりますが、PTA総会での新役員の承認があるまで
まだ少しばかり仕事があるのです。ただそれも5月2日まで。よって最後の理事会と
なったのです。
4月の理事会での最大の仕事は、新しく選ばれた各クラスの委員さんが各学年ごとに
どの専門部に所属するか、ということ。それによって忙しくなる時期が変わり、毎年
バトルが繰り広げられます。
今回もいろいろと思惑があるのか、すんなりとは決まらず希望が重なり、最後の最後まで
恨みっこなしのジャンケン大会となりました。
普段1時間以内で終わる会議が、結局1時間40分程度かかることに、その後も個別の
引き継ぎ話で30分程度かかりました。
新役員の皆様 大変なこともあるでしょうが、 今年1年どうぞよろしくお願いいたします。
もちろんすでに新年度は始まっておりますが、PTA総会での新役員の承認があるまで
まだ少しばかり仕事があるのです。ただそれも5月2日まで。よって最後の理事会と
なったのです。
4月の理事会での最大の仕事は、新しく選ばれた各クラスの委員さんが各学年ごとに
どの専門部に所属するか、ということ。それによって忙しくなる時期が変わり、毎年
バトルが繰り広げられます。
今回もいろいろと思惑があるのか、すんなりとは決まらず希望が重なり、最後の最後まで
恨みっこなしのジャンケン大会となりました。
普段1時間以内で終わる会議が、結局1時間40分程度かかることに、その後も個別の
引き継ぎ話で30分程度かかりました。
新役員の皆様 大変なこともあるでしょうが、 今年1年どうぞよろしくお願いいたします。
ツイート
- 6500業種別法人データベース
- 社名・住所・TEL・FAX・メールURLなど1件2円から
- FAXの広告で法人顧客集客
- 法人FAX番号490万件6000業種から最も適した見込み客へ伝わります
- 日本全国介護事業データベース
- 訪問介護、、老人ホーム、福祉施設など日本全国12万件データベース