就業規則なんていらない!
おはようございます。
松田です。
従業員が常時10人以上いる会社は、
就業規則を作成し、
労働基準監督署へ届け出て、
従業員に周知させる
義務があります。
就業規則なんて作ったら、
会社に都合が悪い。。。
だから、
作りたくない。
作っても従業員に見せない。
という社長さんが多いです。
しかし、
就業規則の作り方しだいでは、
有給休暇を与えられない場合。
従業員さんを処分する場合。
会社にいても残業とならない場合。
などなど、
従業員さんへ、
出来ないことは出来ない!
無いものは無い!
とバシッと明示して、
無用なトラブルを防ぐ(リスク回避)という
意味があります。
労働基準法は、
労働者の権利ばかりで、
経営者の都合は考えていない!
最近の従業員は、
権利ばかりを主張して、
義務を守らない!
という社長さんも多いですが、
従業員の義務は、
就業規則で定めるしかないのですね。
労働基準法の中に、
遅刻はダメです。
有給休暇は、急に言われても与えられません。
なんて、書いてないですよね。
ただし、
従業員の義務を定めたり、
会社に有利なルールを定めたりしても、
従業員に周知させてないと、
法的には無効となります。
あなたの会社の就業規則は、
大丈夫ですか?
人事・総務部門1位!!
↓↓↓↓↓
ヤバイです。。。
↓↓↓↓↓
松田です。
従業員が常時10人以上いる会社は、
就業規則を作成し、
労働基準監督署へ届け出て、
従業員に周知させる
義務があります。
就業規則なんて作ったら、
会社に都合が悪い。。。
だから、
作りたくない。
作っても従業員に見せない。
という社長さんが多いです。
しかし、
就業規則の作り方しだいでは、
有給休暇を与えられない場合。
従業員さんを処分する場合。
会社にいても残業とならない場合。
などなど、
従業員さんへ、
出来ないことは出来ない!
無いものは無い!
とバシッと明示して、
無用なトラブルを防ぐ(リスク回避)という
意味があります。
労働基準法は、
労働者の権利ばかりで、
経営者の都合は考えていない!
最近の従業員は、
権利ばかりを主張して、
義務を守らない!
という社長さんも多いですが、
従業員の義務は、
就業規則で定めるしかないのですね。
労働基準法の中に、
遅刻はダメです。
有給休暇は、急に言われても与えられません。
なんて、書いてないですよね。
ただし、
従業員の義務を定めたり、
会社に有利なルールを定めたりしても、
従業員に周知させてないと、
法的には無効となります。
あなたの会社の就業規則は、
大丈夫ですか?
人事・総務部門1位!!
↓↓↓↓↓
ヤバイです。。。
↓↓↓↓↓
Category: 就業規則
Posted by: roudoumondai
F4 wrote:
就業規則があるのか?ないのか?わかりません。
従業員数はとても少なくて、10人もいません。
先日、親戚に不幸があり仕事を休みました。
忌引ですが、何日休んでいいのかわからず・・・。
とりあえず、葬儀の日 一日だけ休みました。
他界したのが祖父だったので、もしかして3日間は
忌引になったのかな?と思いましたが。
某百貨店に勤める叔母は、きっちり1週間休みがもらえ、
わたしに「3日間休みでしょう」と。(^_^;)
職場のほうから「何日休んでいいよ」という言葉など
勿論ありませんでした。
就業規則があるのか?ないのか?すら
わからない職場・・・
結婚のとき、出産のとき、いったい何日休めるのでしょうか?
この先、かなり不安です。