【経営】カテゴリ内記事一覧
新着記事
- 2007年05月08日 欲求不満
こんにちは。松田です。 従業員のヤル気を起こさせるには、 どうしたら良いのだろう? という相談を受けることがあります。 人事管理や労務管理において、 従業員のヤル気を出すためには!! モチベーションを上げるには! というときに、よく出てくるのが、 「マズ...
- 2007年05月01日 こんなに頑張っているのに。。。
こんにちは。松田です。 「がんばった分だけ、あなたの収入になります。」 よく見る、求人のうたい文句です。 関与先の社長さんとお話をしていると、 人件費を抑えたい。 がんばっていない人には、あまり払いたくない。 でも、 がんばっている人には、 たくさん給料...
- 2007年04月19日 問題従業員が発生する仕組み。
おはようございます。松田です。 今日は、 少し前に読んだ本の話です。 犯罪は、どのような場所で起きているか? を分析したところ、 高い塀がある1軒家。 木に囲まれた公園。 学校の死角。 店の中の死角。 エレベーターの中。 マンションの中。 などで、犯罪...
- 2007年03月24日 親しい仲になりたい。
こんにちは。松田です。 今日は久々の雨です。 今日のお話は、人と親しくなるためのお話です。 我々士業を含めた、人と接する仕事をする人に、 知っておいたほうがいいと思われる法則があります。 「ザイアンスの法則」というものです。 ?人は知らない...
- 2007年03月20日 なぜ、それを買うの?、どうして、そんなことするの?
おはようございます。松田です。 今日は、人が「こうしよう!」とか「これを買おう!」という、自分の意思を決定をする際のお話です。 人が意思決定をする際に、どのような心理が働き、意思を決定するでしょうか? 例えば、何かモノを買う場合、 ある人はデザイ...
- 2007年03月17日 話を聞いてもらえない。
おはようございます。松田です。 土曜日も仕事をしてます。 今日は、「朝礼での話を部下が聞いてくれない。」という社長の話です。 人がコミュニケーションを取るとき、相手の人柄や親しみやすさをどこで判断しているのでしょうか? また、どのような人の話に、...
- 2007年03月12日 2:6:2の法則
会社やチームといった人の組織の中で、デキる人、デキない人の割合をあらわした、 2:6:2の法則というものがあります。 例えば会社なら、全従業員の中で 「仕事がデキる従業員」が約2割、 「普通の従業員」が約6割、 「仕事がデキない従業員」が約2...
人気記事ランキング
-
2007年08月29 同じ仕事をしているのに、何で給料が違うんだ!(10957)
-
2007年05月17 辞めさせたいけど。。。(10423)
-
2007年03月12 2:6:2の法則(7181)
-
2007年05月08 欲求不満(3723)
-
2007年05月01 こんなに頑張っているのに。。。(3605)
-
2007年11月01 偽装請負(3437)
-
2011年08月02 人を雇用することが社会貢献!!(3418)
-
2007年04月19 問題従業員が発生する仕組み。(3400)
-
2007年03月24 親しい仲になりたい。(3324)
-
2007年03月17 話を聞いてもらえない。(3283)
-
2007年09月28 いい商品なのに、売れない。。。(3149)
-
2007年08月17 阿部。(2955)
-
2007年05月14 大切なもの。もっと大切なもの。(2941)
-
2007年03月20 なぜ、それを買うの?、どうして、そんなことするの?(2893)
-
2007年07月23 従業員のヤル気が上がらない。。。(2732)
-
2008年02月22 この記事は185万円の価値があるかも知れません。。。(2597)
-
2009年12月09 助成金もらえます。。。(2242)