【General】カテゴリ内記事一覧
新着記事
- 2012年04月19日 平成25年4月からの高年齢者の継続雇用
昨日、打ち合わせをしていた企業の社長から、ご質問をいただいたのですが、最近多いのが「希望者は65歳まで雇わないとアカンの?」「あの法律、どうなった?」という旨のものです。 昨日現在(2012年4月18日)、国会に「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部...
- 2012年04月13日 使用者責任
会社・事業を営む、社長・経営者にとっては、従業員がミスをしたときに責任を負うのが、辛いという方もいらっしゃいます。 「使用者責任」 使用者責任(しようしゃせきにん)とは、ある事業のために他人を使用する者(使用者)が、被用者がその事業の執行について第三者...
- 2012年04月07日 補助金(助成金)を受けるためのテクニック
先日、知り合いと話しをしていて、補助金(雇用関係のものは、一般的には助成金)をもらうためには何をすればよいのか聞かれたので、まとめておきます。 (過去に何度も、いろいろな場所で書いていますが) ■お断り 助成金を受給するための「裏ワザ」「マル秘の方法...
- 2012年03月13日 ベトナムの労働法に則った就業規則
昨日、当事務所のホームページをご覧いただいた方から、就業規則の作成について、お問い合せがありました。 その内容は? お電話「ベトナムの労働法に沿った就業規則を作って欲しい」 当事務所担当者「申し訳ありません。日本の国内法の就業規則なら、可能なので...
- 2012年02月22日 ノー残業デーをどうするのか?
先ほど伺った顧問先での話し。 訪問理由は、就業規則の変更・見直しだったのですが、ご質問をいただきました。 顧問先の部長「ノー残業デーですが、うちは、水曜日に設定していますよね。でも、それで、議論になったんです。」 何やら、次世代法の一般事業主行動計...
- 2012年02月17日 高年齢者雇用安定法の改正案の情報
【本日平成24年2月17日(金)現在、法律案です。ご注意ください】 すでに、新聞で報道されているとおり、高年齢者雇用安定法の改正案が厚生労働省内で固まりつつあります。 ※高年齢者雇用安定法は、大雑把に言えば、定年と高年齢者の雇用を決めている法律です。 第50...
- 2012年02月10日 社会保険労務士の許認可申請・助成金申請がテーマなら、東大阪の藤井先生
※今回は、セミナーの案内ではありません。知り合いの社会保険労務士のご紹介です。 私と懇意にしていただいている社会保険労務士さんに、東大阪市で開業している藤井先生がいます。 社会保険労務士が行える許認可申請・助成金申請なら、(少なくとも大阪では)この...
- 2012年02月09日 平成24年度に向けて、労働・社会保険のチェック
国の平成24年度開始まで、あと50日。 労働・社会保険の、大まかなチェックをしましょう。 1.育児・介護休業法の対応 育児・介護休業等規程等の見直しが必要です。まだまだ、変更していないところも多いはず。 2.次世代法の「一般事業主行動計画」の提出・...
- 2011年12月31日 給与計算のアウトソーシングをお考えなら
最近、従業員数300名以上の企業様から、給与計算のアウトソーシングについてのご質問やお問い合せを受けることが非常に多くなっています。 代行会社や社会保険労務士事務所へのアウトソーシングを考える前に、是非検討して頂きたいことがあります。 1.給与計算...
- 2011年12月20日 会社を守る労務管理セミナー@東京・秋葉原
年明けの三連休に、東京・秋葉原で、「労務管理セミナー」を行います。 大阪の社会保険労務士が、本音で勝負します。 大阪での同内容のセミナーでは、 「そこまでするか?」「それで、大丈夫?」と言われるほど、普通の社会保険労務士が思いつかない、あるいは口に...
人気記事ランキング
-
2012年08月30 改正高年齢者雇用安定法が成立し、平成25年4月から施行されます(19292)
-
2011年11月18 労働保険料等算定基礎調査の立ち会い(17486)
-
2007年12月21 従業員さんが役員(取締役)になった(14653)
-
2008年08月19 裁判員制度、就業規則はどうする?(10966)
-
2012年10月26 平成25年からの復興特別所得税と社会保険労務士の報酬(9389)
-
2012年10月02 36協定届のちょっとしたヒント(9250)
-
2008年08月27 労働条件自主点検表の記入方法(8959)
-
2012年05月25 関係会社のある会社の社会保険の手続き(7478)
-
2008年01月14 社会保険料が支払えない(7407)
-
2009年09月17 会社が新型インフルエンザで従業員に自宅待機を命じる(7380)
-
2008年12月17 事務所衛生基準規則(7247)
-
2013年06月14 中小企業の、成功する人材採用術、決め手は(7207)
-
2009年11月25 自転車通勤は、万が一のとき通勤災害(労災)にならない?(6976)
-
2007年08月02 「人事労務のコンプライアンスのポイント(基礎編)」平成19年8月28日(火)(6297)
-
2007年11月15 企業の不祥事は、社内規程違反が原因?(5818)
-
2012年09月27 労働条件自主点検表の書き方と提出(5173)
-
2012年04月19 平成25年4月からの高年齢者の継続雇用(4962)
-
2011年03月18 東日本大地震にかかる労災の取扱いについて(4698)
-
2009年12月07 箕面商工会議所青年部「みのお市民ツリー」2009年(4667)
-
2007年12月23 振替休日は、所定休日(4451)
-
2007年12月27 満年齢に達したとき(4396)
-
2007年11月08 従業員の定着率を上げる(4389)
-
2011年03月15 社員を休業させたら、賃金はどうなるの?(4327)
-
2012年10月04 社員が労働基準監督署に法違反を告発したら、解雇してよい?(4103)
-
2011年02月18 住宅手当と通勤手当は、セットで考えよう(3806)
-
2008年01月13 改正パートタイム労働法の実務対応(3753)
-
2013年01月11 日本経済再生に向けた緊急経済対策(平成25年1月11日発表)について(3650)
-
2008年08月13 労働時間の短縮と時間外労働の削減(3616)
-
2008年06月26 悪いことをしたら、懲戒処分(3609)
-
2010年07月28 管理職と管理監督者は違います(3249)