【General】カテゴリ内記事一覧

新着記事

最近、呼ばれて伺う場合のテーマは、「割増賃金の周辺」が非常に多いのは、想像しやすいと思います。 これだけ、未払い残業代うんぬんが叫ばれているなら当然です。 で、労働時間・休日と割増賃金の関係について、ご相談を受けることがあります。 企業様によっては、...

大阪社労士事務所では、顧問先様・関係先様だけでなく、広く一般の方に、人事労務・労働法・社会保険を知っていただくためのセミナーを開催しています。 今回、久しぶりに、セミナーを開催します。 今年、すでに多くの労働関係法が改正、施行されています。 その中...

昨日、平成24年8月29日、参議院本会議で、「65歳までの雇用義務化」を求める高年齢者雇用安定法の改正案が成立しました。 一部を除き、来年の平成25年4月1日から施行されます。 ■内容 厚生年金の支給年齢と合わせ、雇用義務化年齢が引き上げられます。 定...

大阪社労士事務所は、労働トラブルの防止コンサル、就業規則の作成・見直しをメインとする社会保険労務士事務所です。 当事務所では、社会貢献・地域貢献の一環として、大学生のインターンシップ学生を今日から受け入れ、約2週間社会保険労務士事務所の雰囲気を味わって...

大阪社労士事務所(代表 桑野真浩)では、人事労務・労働・公的年金に関するセミナーへ講師を派遣しています。 「どういうセミナーをやってもらえるんだ?」というご質問が多いので、先週末に行った労務管理セミナーを例にご説明したいと思います。 ・・・・・・・・・...

大阪社労士事務所は、大阪市西区にある、人事労務コンプライアンスの支援と労働トラブル予防コンサルティングの社会保険労務士事務所です。 今国会(第180回国会、延長がなければ明日閉会)では、労働関係法令の重要なものが現在審議中です。 ざっと、次の法令が...

大阪社労士事務所では、労働トラブルの予防、社内規程の整備のお手伝いをしています。 助成金について一番ご相談が多いのが、記事のタイトルにもあります、 「何か助成金を、もらえませんか?」 「ウチの会社で受けられる助成金を教えてください」 というものです。 ...

普段、企業の社会保険手続きを代行しているのが、当事務所・大阪社労士事務所です。 お客様の中には、関係会社を2つ3つ、あるいはそれ以上経営している場合があります。 そういう場合、社会保険はどうなるのか? 【経営者または役員の場合】 社会保険資格が...

平成10年から毎年出版されている「会社がもらえる 助成金活用のポイント」が昨日、出版社の清文社様から発売されました。 「助成金活用のポイント」は、「雇用保険関係の、どの助成金がもらえるのか」を最大のポイントに、助成金の情報だけでなく、助成金に付随する情...

大学生の卒業後すぐの新卒での就職先として、中小企業でも良いという学生さんが増えてきているそうです。 買い手市場とはいえ、選ばれなければ、始まりません。 外部の第三者としては、次のような企業が良いなあと思います。 過去にも、よく似たような記事を書いてい...

人気記事ランキング