ワークライフバランスの意義ってなに?
投稿日:2011年02月08日火曜日 19時18分48秒
投稿者:社労士行政書士事務所オフィス石野 カテゴリー: 事務所よもやまばなし
こんにちは。オフィス石野いしのです。
ここ数日は暖かかったですが、また寒さが戻るそうで・・・。
体調を崩しやすい季節、皆様くれぐれもご自愛ください。
さて、今年に入ってから「ワークライフバランス」に関連するお仕事を
いろいろ頂きました。
まだ打ち合わせ中で、あまり詳細を出せませんが、
また時期をみてブログでご紹介しようと思ってますので、
乞うご期待!
ってなわけで、最近、私の頭の中では
「ワークライフバランス」について考える時間が
急激に増えています。
で、今日も顧問先さまとの打ち合わせの最中、
そんな話題に自然となりました。
こちらは人材活用に関する経営コンサル業をされており、
N社長はブログやセミナーで時事問題を
独自の切り口でズバっと語られる社長さんです。
そのN社長に
「ワークライフバランスって結局、どういうものだと思われます?」
と尋ねてみたところ、
「ワークライフバランスとは、「そこそこ」を見つけることだよ」
とおっしゃいました。
ん?どーゆーこと??
N社長いわく、
仕事も家庭も自分育ても全部大事。
だけど、全部を100%やることは、普通は無理だし、続かない。
だから、
・そこそこ仕事もして、
・そこそこ家のこともやって
・そこそこ自分のことにも時間を使う
一人ひとりが良い意味での「そこそこ」を見出すことで
焦らず、無理せず、幸せなバランスを保てる・・と思うよ。
とN社長はそのようなことをおっしゃいました。
私も、その考え方にいたく、同感!!
人それぞれに「そこそこ」のバランスに違いはあるし、
同じ人でも年齢によって、「そこそこ」のバランスが変わってくる。
だから、いろんなバランスに対応できる柔軟な考え方が必要だし、
当然、会社にも多様なバランスに対応できる制度が
まずます必要とされるでしょう。
実際に短時間勤務や残業免除制が、
当たり前に使える世の中にならないと・・・!!
当事務所でもそのお手伝いに注力したいと思っています。
それにしても・・・ワークライフバランスの意義を
「そこそこ」というキーワードで表現されるとは・・・!
いつもながらのキャッチーな表現力に脱帽なのでした~(笑)。
オフィス石野のHPはコチラ ⇒ http://www.of-i.jp/
ここ数日は暖かかったですが、また寒さが戻るそうで・・・。
体調を崩しやすい季節、皆様くれぐれもご自愛ください。
さて、今年に入ってから「ワークライフバランス」に関連するお仕事を
いろいろ頂きました。
まだ打ち合わせ中で、あまり詳細を出せませんが、
また時期をみてブログでご紹介しようと思ってますので、
乞うご期待!
ってなわけで、最近、私の頭の中では
「ワークライフバランス」について考える時間が
急激に増えています。
で、今日も顧問先さまとの打ち合わせの最中、
そんな話題に自然となりました。
こちらは人材活用に関する経営コンサル業をされており、
N社長はブログやセミナーで時事問題を
独自の切り口でズバっと語られる社長さんです。
そのN社長に
「ワークライフバランスって結局、どういうものだと思われます?」
と尋ねてみたところ、
「ワークライフバランスとは、「そこそこ」を見つけることだよ」
とおっしゃいました。
ん?どーゆーこと??
N社長いわく、
仕事も家庭も自分育ても全部大事。
だけど、全部を100%やることは、普通は無理だし、続かない。
だから、
・そこそこ仕事もして、
・そこそこ家のこともやって
・そこそこ自分のことにも時間を使う
一人ひとりが良い意味での「そこそこ」を見出すことで
焦らず、無理せず、幸せなバランスを保てる・・と思うよ。
とN社長はそのようなことをおっしゃいました。
私も、その考え方にいたく、同感!!
人それぞれに「そこそこ」のバランスに違いはあるし、
同じ人でも年齢によって、「そこそこ」のバランスが変わってくる。
だから、いろんなバランスに対応できる柔軟な考え方が必要だし、
当然、会社にも多様なバランスに対応できる制度が
まずます必要とされるでしょう。
実際に短時間勤務や残業免除制が、
当たり前に使える世の中にならないと・・・!!
当事務所でもそのお手伝いに注力したいと思っています。
それにしても・・・ワークライフバランスの意義を
「そこそこ」というキーワードで表現されるとは・・・!
いつもながらのキャッチーな表現力に脱帽なのでした~(笑)。
オフィス石野のHPはコチラ ⇒ http://www.of-i.jp/
- 記事投稿者情報 ≫ 社労士行政書士事務所オフィス石野
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫
Category: 事務所よもやまばなし
Posted by: officei