2013年 8月の記事一覧
«Prev1Next»
スタッフAです。
8月も後半に入りお盆も過ぎましたが、
まだまだ暑いですね。
お盆休みがあった方もなかった方もいらっしゃるかと
思いますが、いかがお過ごしになられたでしょうか?
さて、皆さんは休日に頭を“仕事モード”から
“休みモード”に上手に切り替えられる「休み上手」ですか?
実は私、典型的な「休み下手」です…。
休日にも「あの仕事の申請書類、ちゃんと書いたかな?」とか
「あの手続き今月中の申請だったけど、やったよね…。」と
ついつい思い出してしまいます。
しかし、ほぼ100%に近い確率でやってあることが多く、
取越し苦労に終わります。
こんな自分にほとほと嫌気がさし、どうにかしたい、
と思っていた時、日経新聞に「仕事モードの切り替え方」
という記事が載っていました。
①休日に仕事のことを考える原因は「仕事を持ち越すから」
だそう。
決断が必要な仕事は5分で決め、不確定要素があって決断できない場合は
「今は考えない」と決める。
しかし気になる事があるなら、すぐに電話等して行動する。
②内観・瞑想する。
③10分位散歩をする、15分位昼寝をする。
④買物に出かけたり、豪華な食事をする。
私はこの中の③番の「散歩をする」が
自分にあっているような気がしました。
子供と一緒におしゃべりをしながら歩くこともありますし、
仲のいいお友達と散歩することもあります。
一人の時はダイエットを意識しながら
少し早めに歩いてみたり…。
歩いているうちに心地よい疲れとともに、
頭もスッキリしてきてきます。
皆さんも頭を仕事モードから切り替えて
休日をしっかり休む方法をお持ちだと思います。
月曜日から仕事を効率よくこなすためには、
休日にしっかり休むことが大切ですね。
私はまだまだ「休み下手」ですが、
上記の方法を実行して上手く頭を切り替えられるように
したいと思います。
オフィス石野のHPはコチラ ⇒ http://www.of-i.jp/
8月も後半に入りお盆も過ぎましたが、
まだまだ暑いですね。
お盆休みがあった方もなかった方もいらっしゃるかと
思いますが、いかがお過ごしになられたでしょうか?
さて、皆さんは休日に頭を“仕事モード”から
“休みモード”に上手に切り替えられる「休み上手」ですか?
実は私、典型的な「休み下手」です…。
休日にも「あの仕事の申請書類、ちゃんと書いたかな?」とか
「あの手続き今月中の申請だったけど、やったよね…。」と
ついつい思い出してしまいます。
しかし、ほぼ100%に近い確率でやってあることが多く、
取越し苦労に終わります。
こんな自分にほとほと嫌気がさし、どうにかしたい、
と思っていた時、日経新聞に「仕事モードの切り替え方」
という記事が載っていました。
①休日に仕事のことを考える原因は「仕事を持ち越すから」
だそう。
決断が必要な仕事は5分で決め、不確定要素があって決断できない場合は
「今は考えない」と決める。
しかし気になる事があるなら、すぐに電話等して行動する。
②内観・瞑想する。
③10分位散歩をする、15分位昼寝をする。
④買物に出かけたり、豪華な食事をする。
私はこの中の③番の「散歩をする」が
自分にあっているような気がしました。
子供と一緒におしゃべりをしながら歩くこともありますし、
仲のいいお友達と散歩することもあります。
一人の時はダイエットを意識しながら
少し早めに歩いてみたり…。
歩いているうちに心地よい疲れとともに、
頭もスッキリしてきてきます。
皆さんも頭を仕事モードから切り替えて
休日をしっかり休む方法をお持ちだと思います。
月曜日から仕事を効率よくこなすためには、
休日にしっかり休むことが大切ですね。
私はまだまだ「休み下手」ですが、
上記の方法を実行して上手く頭を切り替えられるように
したいと思います。
オフィス石野のHPはコチラ ⇒ http://www.of-i.jp/
こんにちは。オフィス石野いしのです。
さすがに8月ですね。今日の名古屋はアチチ~!に太陽が輝いてます。
さて、私事で恐縮ですが、人事労務系の専門紙「労働新聞(8/5号)」様に
記事を掲載していただきました。
思い返せば、このお話を頂いたのは、5月の終わりごろ。
6月~7月にかけての年度更新、算定基礎届の嵐に突入する前のことなので、
とても有難いお話ではあったのですが、
“お受けしても大丈夫かな。私、ちゃんと締切、守れるかしらん??”
と躊躇もしていました。
でも。せっかくご縁があって、お声をかけて頂いたのに、ここでスルーしては
もったいなすぎる・・・!!
そう思ってバタバタ~っと書き上げた記事がこちら。
http://www.of-i.jp/news/documents/rouousinnbunn.pdf
まあ、出来の良し悪しは別として、自分が普段思っていることが
素直に書けたかな・・とは思っておりマス。
それにしても3月頃から算定が終わったつい最近まで、
日常業務に没頭しすぎて、あまりゆっくりと業界の情報を勉強する時間が
取れていなかったなぁ~と自省する今日この頃。
これも労働新聞さんを熟読する機会があったから、気づいたことかも。
というわけで、年後半は、業界の情報・知識の再インプットにいそしむことに決定~!!
やっぱりこのお仕事、お受けして良かったです♪
オフィス石野のHPはコチラ ⇒ http://www.of-i.jp
さすがに8月ですね。今日の名古屋はアチチ~!に太陽が輝いてます。
さて、私事で恐縮ですが、人事労務系の専門紙「労働新聞(8/5号)」様に
記事を掲載していただきました。
思い返せば、このお話を頂いたのは、5月の終わりごろ。
6月~7月にかけての年度更新、算定基礎届の嵐に突入する前のことなので、
とても有難いお話ではあったのですが、
“お受けしても大丈夫かな。私、ちゃんと締切、守れるかしらん??”
と躊躇もしていました。
でも。せっかくご縁があって、お声をかけて頂いたのに、ここでスルーしては
もったいなすぎる・・・!!
そう思ってバタバタ~っと書き上げた記事がこちら。
http://www.of-i.jp/news/documents/rouousinnbunn.pdf
まあ、出来の良し悪しは別として、自分が普段思っていることが
素直に書けたかな・・とは思っておりマス。
それにしても3月頃から算定が終わったつい最近まで、
日常業務に没頭しすぎて、あまりゆっくりと業界の情報を勉強する時間が
取れていなかったなぁ~と自省する今日この頃。
これも労働新聞さんを熟読する機会があったから、気づいたことかも。
というわけで、年後半は、業界の情報・知識の再インプットにいそしむことに決定~!!
やっぱりこのお仕事、お受けして良かったです♪
オフィス石野のHPはコチラ ⇒ http://www.of-i.jp
«Prev1Next»