2012年 2月の記事一覧
«Prev1Next»
スタッフAです。
2月も終わりに近づき、少しずつ暖かくなってきたような…。
しかし、昨年この時期に子供がインフルエンザにかかったので、
母としてはまだまだ気が抜けません…。
さて、オフィス石野のHPでもお知らせしていますが、
中小企業の会社員とその家族の方が加入する、
全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料と介護保険料が、
平成24年4月納付分(一般の被保険者の方は平成24年3月分、
任意継続被保険者の方は平成24年4月分)からアップします。
2012年度の全国平均の保険料率は「10.00%」と、
前年度より0.5%高くなり、ついに2桁になりました。
全国平均の保険料率は3年連続の上昇となります。
昨年同様、高齢者医療への拠出金が増え続ける一方、
保険料のベースとなる加入者の給与が減少していることが
引き上げの背景にあるとのことです。
2月も終わりに近づき、少しずつ暖かくなってきたような…。
しかし、昨年この時期に子供がインフルエンザにかかったので、
母としてはまだまだ気が抜けません…。
さて、オフィス石野のHPでもお知らせしていますが、
中小企業の会社員とその家族の方が加入する、
全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料と介護保険料が、
平成24年4月納付分(一般の被保険者の方は平成24年3月分、
任意継続被保険者の方は平成24年4月分)からアップします。
2012年度の全国平均の保険料率は「10.00%」と、
前年度より0.5%高くなり、ついに2桁になりました。
全国平均の保険料率は3年連続の上昇となります。
昨年同様、高齢者医療への拠出金が増え続ける一方、
保険料のベースとなる加入者の給与が減少していることが
引き上げの背景にあるとのことです。
» 続きを読む
こんにちは。オフィス石野いしのです。
まだまだ寒波は厳しいものの、2月に入ってからの日差しは、
すこーし春の予感を感じる今日この頃ですね。
ところで、この1週間、私のIT環境が劇的に変化しました。
まずは、携帯電話をi-phoneに変えたこと。
普段は、こういう流行ものにはチトうとい私なのですが、
ちょうど携帯端末の分割払いが終わったところで
「次は、もうスマホかなぁ・・・。」とたまたまi-phoneを見たとたん
なぜだかムラムラ・・・とキマシタ~!!
まだまだ寒波は厳しいものの、2月に入ってからの日差しは、
すこーし春の予感を感じる今日この頃ですね。
ところで、この1週間、私のIT環境が劇的に変化しました。
まずは、携帯電話をi-phoneに変えたこと。
普段は、こういう流行ものにはチトうとい私なのですが、
ちょうど携帯端末の分割払いが終わったところで
「次は、もうスマホかなぁ・・・。」とたまたまi-phoneを見たとたん
なぜだかムラムラ・・・とキマシタ~!!
» 続きを読む
スタッフAです。
今日は雪が降ってますね~。
最高気温が2度、という最近では一番の寒さです。
しかし子どもは元気なもので、いつもより早起きして
「雪積もってる~♪♪」と大喜び。
学校で雪合戦できるかなぁ…。
さて、前回書かせて頂いた「限度額適用認定証」ですが、
H24年4月から入院だけではなく
“外来”での支払いについても対象となるようです。
以下、全国健康保険協会のHPです。↓
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/13,89055,116,173.html
今回は具体的に「限度額適用認定証」を提示することで
70歳未満の方の1ケ月あたりの自己負担限度額は
いくらになるのか見ていきましょう。
今日は雪が降ってますね~。
最高気温が2度、という最近では一番の寒さです。
しかし子どもは元気なもので、いつもより早起きして
「雪積もってる~♪♪」と大喜び。
学校で雪合戦できるかなぁ…。
さて、前回書かせて頂いた「限度額適用認定証」ですが、
H24年4月から入院だけではなく
“外来”での支払いについても対象となるようです。
以下、全国健康保険協会のHPです。↓
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/13,89055,116,173.html
今回は具体的に「限度額適用認定証」を提示することで
70歳未満の方の1ケ月あたりの自己負担限度額は
いくらになるのか見ていきましょう。
» 続きを読む
«Prev1Next»