【広島市社労士、広島市特定社労士、ふちがみ労務管理センター、あっせん代理、労働争議、年金分捕り、就業規則、社労夢ハウスクラリネット、広島市社労士スマホサイト、広島市労務士スマホサイト、労務士広島、労務士広島市】タグに関する記事一覧
- 2020年08月31日 緊急雇用安定などの延長は8/31でなく9/30日となったらしい。
8/31までと聞いていたので、今日申請に行きましたが、 役所で聞いたら、9/30日まで伸びたと聞きました。 全部書類がそろわなくてもとりあえず、そろうものだけ 出しに行っとけば、9/30日も越えられるケースも あるかもしれません。 それで、とにかく、出勤簿上...
- 2020年08月21日 社労士は給料計算すべきか。
お金のことを言うならすべきだろう。 むしろしなければ仕事が取れなくなるのは事実。 もう一つの柱が労災特別加入と言ってもいいくらいだ。 就業規則、助成金はコンスタントにない人が大部分だからだ。 伝説の男でも、助成金のみだと食べるのはきつくなるだろう。 ...
- 2020年08月20日 うちの事務所は、こんなの出しても、なかなか理解されない。
■給与計算担当社員 〈給与〉200,000円/月 3,000,000円/年(賞与、保険料、福利厚生等含む概算) ■当法人へのアウトソーシング 40,000円/月 600,000円/年(賞与、年末調整の料金を含む) ...
- 2020年08月16日 顧客の立場に立てば、労災特別加入は必要
労災特別加入ができなくても、問題ないか? 確かに給付などで救済する裏技はあります。 しかし、得意先からしたら 労災特別加入できないことは すごく小さな会社にとっては 致命傷です。 社長が現場には入れないからです。 それは戦力ダウンになるばかりか 時...
- 2020年08月13日 労災特別加入を破れないか?
保険給付に関する裏技もあります。 民間、損害保険や生命保険もあります。 なので、保険給付については何の問題もありません!! 問題は建設業の親会社との関係だけです。 つまり、労災特別加入してない社長は現場に入れない。 証明書のない奴は入れない。 それだけ...
- 2020年08月11日 労働保険料は変更できる。しかし、雇用保険はなぜか無理
雇用保険料は直せないは実はおかしい。 何のことか、建設が主体の場合 建設の保険料率なので、雇用保険料金も高くなる。 人数がたいしたことない時は差にならないが、 どんどん増えていくとおかしなことになる。 そのようなことに同意する社労士は少ない。 なぜ...
- 2020年07月30日 仕事で、インド人のカレー屋さんに行きました。
場所は言えませんが、インド人のカレー屋さんに行きました。 そこは、職場兼インド人のたまり場です。 クミンやカレーパウダーのにおいがします。 ランチの時間の後なのもありますが、あまり客が来ないせいか 彼らは暑くないのか知りませんが クーラーはさほどかけ...
- 2020年07月27日 さかのぼり、5年間の源泉徴収票
また、無理難題と一瞬思ったが、インターネット上にツールがありました。 今回簡単にできたのは、年末調整のデータがあったからで なかったら、できても多分になってしまいます。 打つのは面倒だったが、過去のデータとばっちり合いました。 なんでツールを使ったか...
- 2020年07月13日 やはり、いきなりLPは抵抗感があるかもしれない。
情報を取られるだけのホームペーシを作るのは馬鹿らしい。 上位に上がるはいいが、情報を取られておしまいのページもどうかなと思います。 メールアドレスなどを取られるのは嫌かもしれないが、 それでバンバン売り込みはないと断言できます。 連絡を取...
- 2020年07月07日 悪あがきしてます。どうなることやら。
https://www.zoom-roumu.com/ https://hirosima-roumu-lp.com/ これで、7年くらい社労士は辞めれなくなった。