新着記事
- 2022年01月26日 広島市ふちがみ労務管理センター、ホームページからの簡単アクセス方法
簡単に下記のホームページよりアクセスできるようにしました。 パソコンスマホどちらでも可能。 line、インスタ、FaceBoook何でも ノンストレス、ワンクリックでつながりますので、 出会い系の方以外は、ぜひ利用願います。 広島市で25年ばかり開業している社会保険労...
- 2021年10月15日 トナー代はかかるが、印刷で事務処理、複写式以外ほとんどできることに。
電子申請すればいいが、それをしたくない場合。 今は手続きなどをある程度専用ソフトで出せる。 そして、インタネットから落とせる書式も多い。 電子申請推進の観点から 印鑑なども前ほど厳格でなくなったので、印刷代はかかるが それをしたら、全然違う。 ...
- 2021年03月30日 市民税も、個人別納入金額を把握しないとまずいことになった。
出入りの多い会社の場合、めんどくさいが 市民税も個人別一覧表を作る必要があったようた゛。 どういうことかと言うと、市区町村は特別徴収させたがる。 ホイホイ、普通徴収から特別徴収したようにしたら 納付書などを増やして送ってくる。 その間に、退職した...
- 2021年02月10日 マイナンバーが解れば、とりあえず社会保険の手続きができる。
保険証がすぐ欲しい。しかし、年金手帳が見当たらない。 このようなことかある場合、マイナンバーがあれば、 最悪、年金手帳は無くても手続きできる。 年金手帳は後から再交付の手続きを取ればよい。 それをしなくても、転職でもしない限り余り困ることはない。 ...
- 2021年02月09日 忘れがちな従業員がやめたときの市民税の手続き
従業員がやめたとき、社会保険の資格を外すのは 忘れないと思いますが、税金の手続きを忘れがちです。 源泉徴収についてはパソコンで計算をしている会社は 年の中途でも、年末調整をしないで打ち出せば 出せることが多いため忘れることは比較的少なくて済みます。 ...
- 2021年01月18日 悪あがき事務所CM
- 2020年12月07日 某社長との素晴らしいメールのやりとり
この社長は歳は3歳しか違いません。 相当、茶目っ気のあった社長で、お互い言いたい放題してましたね。 20代の頃の付き合いでした。 社長生きてますか。労務士のふちがみです。今、母の介護中です。 60歳になりました。 相変わらず儲けてませんよ。 派遣業のお客は今...
- 2020年11月28日 熱中症で労災申請したら、あきらめの悪い労働基準局
熱中症でその日、処置だけしたものを申請した。 週末だったため、待機日数も取れず、休業にかからないものだった。 毎度のことだが、個別なので、診療所から枝番がないとクレーム やれやれと思っていたら、今度は労働環境がどうなっているかの 岡山基準局のクレー...
- 2020年10月20日 有給義務化は会社を傾けかねない。
1、有給休暇の義務化が開始 有給休暇は、原則として、労働者が会社に請求して取得することになっています。 しかし、日本では職場への配慮や休みをとることへのためらいから、有給休暇の取得率は低い状態が続いています。 いくら制度として有給休暇を与えても実際に取...
- 2020年10月20日 まさか、コロナ休業は天災地変扱いにならないとは。
コロナの休業手当を払えと、パート労働者が監督署にどなりこんだ。 天災地変にならないのか調べてみたら、ならないらしい。 どうにも納得ならないが、助成金があるからそれを貰え 先に事業主が金払えというのが建前らしい。 しかし、会社がそれほど金を持っていない...
人気記事ランキング
-
2009年02月28 にせ社労士についてのお粗末な対応どう思います。(26041)
-
2012年08月23 裏切り者続出、廃業の可能性もでできた。(17050)
-
2009年04月08 社労士なんて意味の無いこと。(14547)
-
2012年02月25 何で退職金は中退共や建退共なわけ。(13560)
-
2007年09月23 ふちがみ労務管理センタープロフィール(12355)
-
2011年04月11 障害悪化、心臓カテーテル手術について質問がありました。(12258)
-
2012年04月10 広島SR経営労務センターの会長、奥田義孝氏を恫喝する。(12168)
-
2013年06月17 今一度職業倫理について考えたこと。(11431)
-
2012年02月04 プロ野球の選手の社会保険はどうなっている?(11049)
-
2013年05月07 当時事務所の状況、社労士会から禁止されても絶対撤回はできない。(10691)
-
2013年09月19 宗教法人は社会保険に入れるか。 (9732)
-
2013年06月12 これで広島SR経営労務センター奥田義孝氏は、恥ずかしくないのか。(9667)
-
2012年03月02 いい加減業務用ソフトや給料ソフトで金ケチるのはよせば。(9658)
-
2012年02月17 事業主は社労士を雇いたいか。(9202)
-
2012年09月09 労働保険事務組合とは。広島SR経営労務センターの罪とは。(8911)
-
2011年08月04 社労士で即効で食いたいやつは助成金以外需要無し。(8417)
-
2013年08月07 同業者は腹が立つかもしれないが。(8196)
-
2013年09月15 芸能人、プロスポーツ選手は社会保険に入れるか。 (8060)
-
2012年11月22 銀行のバカさ加減にもあきれる。(7733)
-
2013年08月04 会社社会保険調査の噂の結末(7702)
-
2013年09月13 年末調整税金が思うほど戻らないのはなぜ。 (7659)
-
2013年08月12 社会保険にいつ入る。今でしょ。(7530)
-
2012年05月04 年金問題、企業も金がないし、罰則もないサ゜ル法なのが問題。(7509)
-
2013年08月11 何のために社会保険に入るのか。(7282)
-
2009年03月29 双子の出産育児一時金そうなんだ。(7052)
-
-
2012年09月27 折角作ったので載せます。伊藤幸代への懲戒文章(6878)
-
2012年09月15 なぜ、労働保険事務組合を作ることに必死にならないか。(6527)
-
2012年08月23 広島県行政書士会がかたくなに受け取りを拒んだ懲戒請求書(6343)
-
2007年11月15 結婚、離婚、再婚、養子の手続きの巻(6254)