【消費税】タグに関する記事一覧

- 2012年08月01日 ★ 消費税率の引き上げがもたらすもの。 その2 財政の悪化 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江 諭(みぞえさとし) です。 2012年6月26日、衆議院本会議で消費税率引き上げ法案が民主、自民、公明などの賛成多数で可決されました。今後は参議院での審議を経た後、8月以後に法律が成立することになります。 ...

- 2012年07月24日 ★ 消費税率の引き上げがもたらすもの。 その1 景気の悪化 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江 諭(みぞえさとし) です。 2012年6月26日、衆議院本会議で消費税率引き上げ法案が民主、自民、公明などの賛成多数で可決されました。今後は参議院で審議されることになりますが、法律の成立は8月以降になる模様です。...

- 2012年03月29日 ★ 相続人の課税関係 所得税編 その1 取得価額等は引き継ぎか?★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日は相続人の課税関係について、所得税編のその1です。 これまでの2回は、亡くなった方(被相続人)が消費税の課税事業者であった場合、事業を引...

- 2012年03月26日 ★ 相続人の課税関係 消費税編その2 課税対象はどこまで? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日は相続人の課税関係について、消費税編のその2です。 前回は、亡くなった方(被相続人)が消費税の課税事業者であった場合、事業を引...

- 2012年03月21日 ★ 相続人の課税関係 消費税編その1 いつから課税事業者? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日は相続人の課税関係について、消費税編のその1です。 ここで、貴方に質問です! 亡くなった方(被相続人)が消費税の課税事業者であ...

- 2012年03月06日 ★ 税金の支払を遅く! 『振替納税』を利用しましょう。 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 さて、今日は所得税と個人消費税の納付についてです。 平成23年分の所得税の確定申告期限は平成24年3月15日、消費税の確定申告期限は平成24年4月2日です。 ...

- 2012年02月08日 ★ 所得税 『確定申告』を依頼される皆さまへ ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今シーズンの冬は冷え込みが厳しく、札幌では12月、1月の平均気温が例年より約1度下回っていたとのことです。そのために、我家では灯油、電気代ともに例年より約1割増になりました。 ...

- 2011年06月28日 ★ 平成23年度 税法等の一部を改正する法律が成立 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日はこの6月22日に成立した平成23年度税法改正に関する法律についてです。 平成23年度の税制改正の推移を注意深く見守っている方がたくさんおられるこ...

- 2011年03月11日 ★ エコポイントの課税関係と仕訳はどうなるの? ★
2011.3.11 札幌市豊平区の 税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 さて、今日はエコポイントと住宅エコポイントの課税関係と仕訳についてお話ししましょう。 エコポイントは、国が地球温暖化対策、経済の活性化及...

- 2010年04月13日 ≪通勤のための交通費や通勤手当の非課税はいくらまで?≫ その2 応用編
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 さて、今回は「通勤のための交通費や通勤手当」の非課税についての2回目(最終回)です。 Tuukin tuukin ...