【札幌】タグに関する記事一覧

- 2011年06月08日 ★ 労働保険 『年度更新』のお知らせ ★ 平成23年度
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 労働保険(雇用保険と労災保険)の年度更新の時期となりました。 年度更新では2つの作業を行います。一つは前年度の保険料の精算、これを確定申告といいます。もう一つは本年度の暫定的...

- 2011年06月03日 ★ 包括外部監査報告書を掲載 北海道庁HP ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 包括外部監査報告書平成22年度版が北海道庁のホームページに掲載されました。 この報告書は平成21年度の「北海道の税収」を監査対象として包括...

- 2011年05月31日 ★ プリウス購入後1年間の燃費は? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 昨年(平成22年)5月14日に取得したプリウス。1年が経過しました。 次の質問をよく受けます。 ① この間の実際の燃費はいくらでしたか? ② 北国...

- 2011年05月12日 ★ 労働保険『年度更新』のご準備を! 平成23年度 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日は年度更新の準備についてです。早めに準備することにより、期限が押し迫って、あとで慌てることがないようにしておきましょう。 今年の年度更新の申告期間は、6月1日から...

- 2011年04月25日 ★ 国民年金保険料の割引制度を賢く利用しましょう! ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日は国民年金保険料の割引制度についてです。賢く利用して保険料負担を少しでも減らし、その分のお金を倹約しましょう。 国民年金保険料は今までひと月15,100円(年間181,200円)だっ...

- 2011年04月18日 ★ 被災個人が受ける見舞金や無利息借入等の課税関係 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 震災等の災害を受けた個人が災害見舞金等を受けた場合、低利又は無利息による生活資金の融資を受けた場合などの課税関係についてはどうなるのでしょうか?税制において特典が用意されている...

- 2011年04月12日 ★ 被災取引先への見舞金や売掛金免除等の「支援」の課税関係 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日は 「 震災により被災した取引先への見舞金や売掛金の免除、低利融資などを行なった場合の課税関係 」 についてお話ししましょう。 法人税では、「取引先へ」の一般的な...

- 2011年04月05日 ★ 震災 「見舞金」 「弔慰金」 の 課税関係 と 仕訳 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日は 「 震災による見舞金と弔慰金の課税関係と仕訳 」 についてです。 先日、お客様から、次のような質問を受けました。 「昔、当社に勤めていた元従...

- 2011年03月28日 ★ 平成23年度税制の 「つなぎ法案」 は成立した? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 平成23年度予算案は国会において3月29日にも成立する見通しとなっていますが、「予算関連法案」の成立の見通しは立っていません。 「予算関連法案」とは、予算執行に必要となる政策の...

- 2011年03月22日 ★ 貴社の売上の一部をぜひ 『震災義援金』 へ ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 平成23(2011)年3月11日に起きた「東北関東大震災(東日本東北沖地震)」。それに伴う「大津波」と東京電力の福島原子力発電所での深刻な「原子炉事故」。これらによる未曽有の被害状況が報...