【料】タグに関する記事一覧

- 2012年02月23日 ★ 『労災保険料率』 平成24年度はいくらに? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 平成24年度の労災保険料率が発表になりました。平成24年4月1日から適用されます。 労災保険料はすべて事業主負担で、従業員の...

- 2012年02月20日 ★ 『健康保険料率』、『介護保険料率』 平成24年度はいくらに? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 予算編成の時期です。平成24年度の予算編成に向けて頑張っている皆様、ご苦労様です。 きょうは協...

- 2012年02月16日 ★ 『雇用保険料率』 平成24年度はいくらに? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 予算編成の時期です。来年度、平成24年度の予算編成に向けて頑張ってる皆さん、ご苦労様です。 さて、平成24年度の「雇用保険料率」はいくらになるの...

- 2011年04月25日 ★ 国民年金保険料の割引制度を賢く利用しましょう! ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今日は国民年金保険料の割引制度についてです。賢く利用して保険料負担を少しでも減らし、その分のお金を倹約しましょう。 国民年金保険料は今までひと月15,100円(年間181,200円)だっ...

- 2011年02月02日 ★ 『健康保険料率』 平成23年度も引上げか? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 読売新聞のサイト、平成23年1月31日の記事(注1)によると、協会けんぽの保険料率が引上げられます。 『 中小企業のサラリーマンや家族ら約350...

- 2011年01月31日 ★ 『雇用保険料率』 平成23年度はいくらに?★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 予算編成の時期です。来年度、平成23年度予算の編成に向けて頑張ってる方がたくさんいることでしょう。本当にご苦労様です。 私は、平成22年度...