【所得税】タグに関する記事一覧

- 2011年04月18日 ★ 被災個人が受ける見舞金や無利息借入等の課税関係 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 震災等の災害を受けた個人が災害見舞金等を受けた場合、低利又は無利息による生活資金の融資を受けた場合などの課税関係についてはどうなるのでしょうか?税制において特典が用意されている...

- 2011年02月21日 ★ 所得税の『確定申告』を依頼される皆さまへ ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 この数日は最高気温がプラスの日が続き、まるで春の忍び足が聞こえてきそうです。でも・・・・・、幾ら何でも、三寒四温の季節にはちょっと早すぎます。 さて、平成22年分の所得税の確定...

- 2011年01月05日 ≪1月11日は源泉所得税の『納期限』ですよ!≫
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 2011年1月11日は源泉所得税の納期限です。忘れないで納付しましょう。 税理士や司法書士への報酬に含まれて...

- 2010年12月02日 ★ 年末調整の準備はお早めに! ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 年末調整とは、サラリーマンの1年間の所得税を確定し精算する手続きです。 サラリーマンが給料や賞与から控除される所得税の源泉徴収税額はあく...

- 2010年10月04日 【 財務省が年金型生保の2年目以後の所得計算法を発表 租税法律主義との関連は?】
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 財務省と国税庁は平成22年10月1日、「相続又は贈与等に係る生命保険契約等に基づく年金の税務上の取扱いの変更等の方向性について」とい...
- 2010年10月01日 【 年金型生保 所得税還付は10年前の分まで 】
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 本サイトのブログ・コラムで取り上げた「年金型生保」の相続税と所得税の二重課税問題。過去5年分を超える所得税の還付については10年前の分までが還付されそうです。 以下は、毎日新聞...

- 2010年09月07日 【 年金型生命保険の二重課税、最高裁判決の問題点 3 】
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 年金型生命保険の二重課税、最高裁判決の問題点 の その3、完結編です。 その1 と その2 は以下でご覧ください。 その1 (1) 本件各年金の元本部分は非課税所得ではなく...

- 2010年07月09日 【 年金型生保、相続税と所得税の二重課税は違法・・還付請求の方法は? 】
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 注目すべき最高裁の判決が出ました! 亡くなった夫が加入していた年金払い型の生命保険に対し、相続財産としての相続税と年金受給額に対する所得税の両方を課すのは違法な二重課税にな...

- 2010年07月05日 ≪7月12日期限! 算定基礎届、年度更新、源泉特例納付≫
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし)です。 今年(平成22年)の7月上旬はなにかと慌しいですね。なぜなら、7月12日までに済ませなければならない手続きが次のように色々あるからです。 ...

- 2010年06月16日 ≪源泉所得税 「納期の特例」、納付期限は7月12日≫
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 今回は給与から源泉徴収した所得税の納付についてお知らせします。 役員や使用人の給与から控除した所得税は、源泉所得税の納付書に記載して、支払月の翌月10日までに納付しなければな...