【平成】タグに関する記事一覧

- 2012年10月17日 ★ 民間給与実態調査H23年分が発表に 国税庁 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江 諭(みぞえさとし) です。 国税庁は平成24年9月、「平成23年分 民間給与実態統計調査結果」(注)を公開しました。 この調査は、民間の事業所における年...

- 2012年10月11日 ★ 最低賃金が引上げ! 平成24年 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江 諭(みぞえさとし) です。 平成24年10月18日より新しい「最低賃金」が適用されます。 北海道の地域別最低賃金は14円引上げの719円となります。 なお、地方によ...

- 2012年06月08日 ★ 労働保険 『年度更新』のお知らせ ★ 平成24年度
札幌市豊平区の 税理士・社会保険労務士 溝江 諭(みぞえさとし) です。 労働保険(雇用保険と労災保険)の年度更新の時期となりました。 年度更新では2つの作業を行います。一つは前年度の保険料の精算、これを確定申告といい、もう一つは本年度の暫定的な...

- 2012年02月23日 ★ 『労災保険料率』 平成24年度はいくらに? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 平成24年度の労災保険料率が発表になりました。平成24年4月1日から適用されます。 労災保険料はすべて事業主負担で、従業員の...

- 2012年02月20日 ★ 『健康保険料率』、『介護保険料率』 平成24年度はいくらに? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 予算編成の時期です。平成24年度の予算編成に向けて頑張っている皆様、ご苦労様です。 きょうは協...

- 2012年02月16日 ★ 『雇用保険料率』 平成24年度はいくらに? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 予算編成の時期です。来年度、平成24年度の予算編成に向けて頑張ってる皆さん、ご苦労様です。 さて、平成24年度の「雇用保険料率」はいくらになるの...

- 2011年11月14日 ★ 『年末調整がよくわかる 平成23年分』を発表 国税庁 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 「年末調整がよくわかるページ 平成23年分」のサイトが国税庁で公開されました。 このサイトでは次のことが可能です。 1 扶養控除等申告書・保...

- 2011年11月09日 ★ 民間給与実態統計調査H22年分が 国税庁 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 国税庁は平成23年9月、「平成22年分 民間給与実態統計調査結果」(注)を公開しました。 この調査は、民間の事業所における年間の給与の実態を、給与階級...

- 2011年09月28日 ★ 最低賃金が引上げに! 平成23年 ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 平成23年10月6日より新しい「最低賃金」が適用されます。 北海道の地域別最低賃金は14円引上げの705円! なお、地方により、効力発効...

- 2011年08月30日 ★ 雇用促進税制とはどんな制度ですか? ★
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 民主党が自民党から政権を奪い取り、閉塞感に覆われていたそれまでとは違った「新たな政治が始まる」と多くの国民が高揚感を持って、期待したのは2009年の8月末。あれから僅か2年。それま...