★ 年末調整の準備はお早めに! ★
投稿日:2010年12月02日木曜日 07時57分41秒
投稿者:社会保険労務士・税理士 溝江 諭 KSC会計事務所 カテゴリー: General
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。
年末調整とは、サラリーマンの1年間の所得税を確定し精算する手続きです。
サラリーマンが給料や賞与から控除される所得税の源泉徴収税額はあくまで概算額です。それも本来の税額より少し多めに設定されています。
そこで、12月に支給する今年最後の給料・賞与の金額が確定した時点で、この1年間に支給される給料・賞与の合計額により年間の所得税額を確定し、今年控除した概算額との差額を出し、概算額の方が多ければ本人にその差額を還付し、概算額の方が少なければ本人からその差額を追加徴収することになります。この手続きが年末調整です。
本人に渡す書類(扶養控除等申告書と保険料控除申告書)は早めに渡しましょう。その際、回収期限も早めに設定しておくと良いでしょう。
必要書類を提出してもらう場合の主な注意点を上げてみましょう。
1 今年入社された方については前職の源泉徴収票が必要です。まだ貰っていない場合はすぐに本人へ請求しましょう。
2 扶養家族の判定時期はその年の年末12月31日です。なお、死亡の場合はその死亡の日とされていますので、死亡の年は扶養家族となります。
3 控除対象配偶者や扶養親族になることができるのは、その対象者のこの1年間の合計所得が38万円以下の場合です。その方がパートなどの給与所得者の場合には、年間の合計収入が103万円以下ならば合計所得38万円以下とされ、控除対象配偶者や扶養親族となることができます。
4 扶養控除等申告書には、配偶者の収入金額または所得金額を必ず記入してもらいましょう。
5 生命保険料や地震保険料の控除証明書、国民年金保険料の支払証明書などはコピーではなく、現物を付けてもらいましょう。
6 自分で支払った社会保険料(健康保険料、国民年金保険料、国民年金基金の掛金など)がある場合には、保険料控除申告書の下部にある該当欄に必ず記入してもらいましょう。
7 住宅ローン控除の対象者には、その申告書(税務署から交付済み)と金融機関の残高証明書を忘れずに提出してもらいましょう。
【年末調整をKSCへ委託するお客様へ】
◎ 年内に年末調整による還付を行う場合は、12月15日(水)までに必要書類をKSCまで送付願います。
==============================================================
『港町、函館』
函館駅から徒歩15分の所に、天然温泉の素敵なホテルがありました。以下の「ブログ・コラム」をご覧ください。
『≪絶景!! 13階屋上の露天風呂 函館≫
http://www.ksc-kaikei.com/blog/index.cgi?no=77
==============================================================
『クリスマス音楽』を素敵なあなたへ ネットラジオ for you!
素敵なクリスマス音楽を一日中流している無料専門局をあなたのために、ピックアップしました。
以下のサイトの 「ブログ・コラム」 でお楽しみ下さい。
http://www.ksc-kaikei.com/blog/index.cgi?no=51
**************************************************************************
『ズバリ節税99 一問一答』 好評 無料進呈中!!
『予約制 30分無料相談』 実施中!!
TKC全国会会員
税理士・社会保険労務士・行政書士 溝江 諭 KSC会計事務所
Tel 011-812-1672 http://www.ksc-kaikei.com/
札幌学院大学 客員教授 税務会計論担当(学部)
税務会計論演習担当(大学院)
**************************************************************************
年末調整とは、サラリーマンの1年間の所得税を確定し精算する手続きです。
サラリーマンが給料や賞与から控除される所得税の源泉徴収税額はあくまで概算額です。それも本来の税額より少し多めに設定されています。
そこで、12月に支給する今年最後の給料・賞与の金額が確定した時点で、この1年間に支給される給料・賞与の合計額により年間の所得税額を確定し、今年控除した概算額との差額を出し、概算額の方が多ければ本人にその差額を還付し、概算額の方が少なければ本人からその差額を追加徴収することになります。この手続きが年末調整です。
本人に渡す書類(扶養控除等申告書と保険料控除申告書)は早めに渡しましょう。その際、回収期限も早めに設定しておくと良いでしょう。
必要書類を提出してもらう場合の主な注意点を上げてみましょう。
1 今年入社された方については前職の源泉徴収票が必要です。まだ貰っていない場合はすぐに本人へ請求しましょう。
2 扶養家族の判定時期はその年の年末12月31日です。なお、死亡の場合はその死亡の日とされていますので、死亡の年は扶養家族となります。
3 控除対象配偶者や扶養親族になることができるのは、その対象者のこの1年間の合計所得が38万円以下の場合です。その方がパートなどの給与所得者の場合には、年間の合計収入が103万円以下ならば合計所得38万円以下とされ、控除対象配偶者や扶養親族となることができます。
4 扶養控除等申告書には、配偶者の収入金額または所得金額を必ず記入してもらいましょう。
5 生命保険料や地震保険料の控除証明書、国民年金保険料の支払証明書などはコピーではなく、現物を付けてもらいましょう。
6 自分で支払った社会保険料(健康保険料、国民年金保険料、国民年金基金の掛金など)がある場合には、保険料控除申告書の下部にある該当欄に必ず記入してもらいましょう。
7 住宅ローン控除の対象者には、その申告書(税務署から交付済み)と金融機関の残高証明書を忘れずに提出してもらいましょう。
【年末調整をKSCへ委託するお客様へ】
◎ 年内に年末調整による還付を行う場合は、12月15日(水)までに必要書類をKSCまで送付願います。
==============================================================
『港町、函館』
函館駅から徒歩15分の所に、天然温泉の素敵なホテルがありました。以下の「ブログ・コラム」をご覧ください。
『≪絶景!! 13階屋上の露天風呂 函館≫
http://www.ksc-kaikei.com/blog/index.cgi?no=77
==============================================================
『クリスマス音楽』を素敵なあなたへ ネットラジオ for you!
素敵なクリスマス音楽を一日中流している無料専門局をあなたのために、ピックアップしました。
以下のサイトの 「ブログ・コラム」 でお楽しみ下さい。
http://www.ksc-kaikei.com/blog/index.cgi?no=51
**************************************************************************
『ズバリ節税99 一問一答』 好評 無料進呈中!!
『予約制 30分無料相談』 実施中!!
TKC全国会会員
税理士・社会保険労務士・行政書士 溝江 諭 KSC会計事務所
Tel 011-812-1672 http://www.ksc-kaikei.com/
札幌学院大学 客員教授 税務会計論担当(学部)
税務会計論演習担当(大学院)
**************************************************************************
税理士とは wrote:
応援しているので頑張ってください。