【General】カテゴリ内記事一覧
新着記事

- 2010年04月19日 ≪雇用保険 届出の際の変更点≫ 平成22年4月1日から
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 平成22年4月1日から雇用保険の改正により次の点が変更になっています。注意しましょう。 1 資格取得届の提出時の添付書類が変更・・・ ...

- 2010年04月15日 ≪聞くは一時(いっとき)の恥、聞かぬは・・・の恥≫
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 先日の午後、大学学部での今期初めての授業。4月も半ばだというのにここ札幌ではちょっと肌寒いほどの気温です。その大学の客員教授でもある私は学生を相手に「税務会計論」をこれから1年...

- 2010年04月13日 ≪通勤のための交通費や通勤手当の非課税はいくらまで?≫ その2 応用編
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 さて、今回は「通勤のための交通費や通勤手当」の非課税についての2回目(最終回)です。 Tuukin tuukin ...

- 2010年04月05日 ≪通勤のための交通費や通勤手当の非課税はいくらまで?≫ その1 基礎編
札幌市豊平区の 税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 さて、今回は「通勤のための交通費や通勤手当」の非課税についての基礎編です。 貴方のところでは、十分に検討もせずに、形式的に非課税扱いにしていませんか? ...
- 2010年03月31日 雇用保険料率 平成22年度 大幅アップ 法律案 国会で成立したか?
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 明日から4月。早いものですね。 1月 行く。 2月 逃げる。 3月 去る。 昔の人はうまいことを言ったものです。「光陰矢のごとし」「Time fly」 ところで、平成22...

- 2010年03月29日 春、さわやか、【カントリー音楽】 は いかが ネットラジオ for you!
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 春、弥生、3月もあと僅か。待ちに待った春の到来です。 こんなときは、さわやかな《カントリー音楽》に耳を傾けるのもいいものです。 そこで、今日は、世界中のネットラジオ局の中...

- 2010年03月23日 ≪給与の源泉所得税は正しいですか?≫ その2 賞与
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 前回は賞与以外の「通常の給与」の源泉所得税について、正しい税額の求め方を説明しましたが、今回は「賞与」の源泉所得税について税額の求め方を説明します。 給与を支払うときに源泉...

- 2010年03月18日 ≪給与の源泉所得税は正しいですか?≫ その1 賞与以外の給与
札幌市豊平区の 社会保険労士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 さて、今日は所得税の源泉徴収についてです。 Gensen gensen 給与を支払うときに源泉徴収する所得税額は、支払の...

- 2010年03月10日 ≪税金納付は支払を遅くできる制度を利用しましょう。≫
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 さて、今日は所得税と個人消費税の納付についてです。 平成21年分の所得税の確定申告期限は平成22年3月15日、消費税の確定申告期限は平成22年3月31日です。 ...

- 2010年03月02日 【還付申告は何年前までできる?】 確定申告はお済みですか?
札幌市豊平区の 社会保険労務士・税理士 溝江諭(みぞえさとし) です。 さて、今日は所得税の確定申告についてです。 平成21年分の所得税の確定申告期限は平成22年3月15日までです。早めに済ませましょう。 ...
人気記事ランキング
-
2009年10月28 『民主党による税制改正』 その6 法人税改革(519697)
-
2009年10月31 『残業や休日労働、深夜労働の割増賃金』の割増率は?(16587)
-
2010年03月23 ≪給与の源泉所得税は正しいですか?≫ その2 賞与(9453)
-
2009年10月12 『社会保険料の変更、いつから?』 その1 定時算定の場合(8679)
-
2009年11月13 『年末調整がよくわかるページ』 国税庁に新サイト登場!(8378)
-
2010年09月22 【 最低賃金が引上げに! 】 平成22年 (7576)
-
2011年04月05 ★ 震災 「見舞金」 「弔慰金」 の 課税関係 と 仕訳 ★(7575)
-
2010年01月15 『環境対応 エコカー購入補助金制度』 延長・・・緊急経済対策(7320)
-
2010年04月13 ≪通勤のための交通費や通勤手当の非課税はいくらまで?≫ その2 応用編(7288)
-
2011年03月16 ★ 大震災義援金の課税関係 ★(7216)
-
2009年12月07 『源泉所得税』の「納期の特例」の納付期限は1月12日です。(7181)
-
2010年04月20 『給料計算を間違わないで!』 新しい保険料率を使いましょう。(6538)
-
2010年01月05 『日本年金機構』が! 社保事務所は 「年金事務所」 へ(6349)
-
2010年02月17 『雇用保険料率』 平成22年度は大幅 引上げへ!?(6319)
-
2010年11月02 ★ 【年末調整がよくわかる 平成22年分】 を 発表 国税庁 ★(5927)
-
2010年12月02 ★ 年末調整の準備はお早めに! ★(5864)
-
2009年10月12 『社会保険料の変更、いつから?』 その2 随時決定の場合(5672)
-
2010年06月02 ≪住民税、特別徴収の「納期の特例」の納付期限は6月10日≫(5481)
-
2010年01月19 『日本政策金融公庫の金利(利率)はいくら?』・・・セーフティネット貸付(5337)
-
2011年04月12 ★ 被災取引先への見舞金や売掛金免除等の「支援」の課税関係 ★(5116)
-
2010年04月05 ≪通勤のための交通費や通勤手当の非課税はいくらまで?≫ その1 基礎編(5054)
-
2010年02月26 『社会保険料率引上げによる試算』(個人と会社の負担増加額)(5037)
-
2009年12月14 『賞与支払届』は提出しましたか。(4911)
-
2010年03月02 【還付申告は何年前までできる?】 確定申告はお済みですか?(4861)
-
2011年03月11 ★ エコポイントの課税関係と仕訳はどうなるの? ★(4821)
-
2010年03月29 春、さわやか、【カントリー音楽】 は いかが ネットラジオ for you!(4773)
-
2012年02月16 ★ 『雇用保険料率』 平成24年度はいくらに? ★(4726)
-
2010年03月18 ≪給与の源泉所得税は正しいですか?≫ その1 賞与以外の給与(4669)
-
2010年06月29 ≪社会保険の算定基礎届(定時決定用)は7月12日まで≫(4607)
-
2010年09月03 【 年金型生命保険の二重課税、最高裁判決の問題点 1 】 (4601)