2011年 7月の記事一覧
«Prev1Next»
皆様、暑い日が続いていますが、お元気でしょうか?
私は、昨年12月より、ほぼ毎月、中国に出張していたのですが、ようやくひと段落し、日本の業務に専念できています。10月になったら、また出張続きの日々が始まりますが・・・
例年、お盆休みの時期は、新興国の変化のペースを確認する意味もあって、東南アジアに出かけていたのですが、ここ3年ほど、海外出張のペースが激しかったので、今年は国内旅行にしたいと考えています。日本は大変な時期なので、少しは国内需要の増加に貢献したいと考えています。(私の使う額は微々たるものですが・・・)
さて、地域再生創業助成金の対象業種を調べなければならないことがあってネットで検索したのですが、新しい基準が記載されているホームページが見当たりませんでした。ニーズが少ないと、サービス提供側も情報の更新を行う意欲が出てこないものだと思いますので、全体的に閉塞感が漂う経済情勢の中、起業環境も厳しいものなのでしょうね。一応、概略のおさらいです。
平成23年6月1日より、地域再生創業助成金の対象業種の支給額・支給要件が変更になっています。
熊本県の場合は、第1種に該当しますので、
支給上限額は、
5人以上対象労働者の雇用を行う場合、対象経費の1/2で、上限500万円
2人以上5人未満の対象労働者の雇用を行う場合、対象経費の1/2で、上限300万円
となっています。
また、対象労働者1人の雇用につき60万円が支給されます。
熊本県の対象業種は、「食料品製造業」、「飲食料品小売業」、「社会保険・社会福祉・介護事業」に該当する業種で、具体的には以下のものになります。
地域再生中小企業創業助成金 熊本県の重点分野
中分類 09 食料品製造業
090 管理,補助的経済活動を行う事業所(09食料品製造業)
0900 主として管理事務を行う本社等
0909 その他の管理,補助的経済活動を行う事業所
091 畜産食料品製造業
0911 部分肉・冷凍肉製造業
0912 肉加工品製造業
0913 処理牛乳・乳飲料製造業
0914 乳製品製造業(処理牛乳,乳飲料を除く)
0919 その他の畜産食料品製造業
092 水産食料品製造業
0921 水産缶詰・瓶詰製造業
0922 海藻加工業
0923 水産練製品製造業
0924 塩干・塩蔵品製造業
0925 冷凍水産物製造業
0926 冷凍水産食品製造業
0929 その他の水産食料品製造業
093 野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業
0931 野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)
0932 野菜漬物製造業(缶詰,瓶詰,つぼ詰を除く)
094 調味料製造業
0941 味そ製造業
0942 しょう油・食用アミノ酸製造業
0943 ソース製造業
0944 食酢製造業
0949 その他の調味料製造業
095 糖類製造業
0951 砂糖製造業(砂糖精製業を除く)
0952 砂糖精製業
0953 ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業
096 精穀・製粉業
0961 精米・精麦業
0962 小麦粉製造業
0969 その他の精穀・製粉業
097 パン・菓子製造業
0971 パン製造業
0972 生菓子製造業
0973 ビスケット類・干菓子製造業
0974 米菓製造業
0979 その他のパン・菓子製造業
098 動植物油脂製造業
0981 動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)
0982 食用油脂加工業
099 その他の食料品製造業
0991 でんぷん製造業
0992 めん類製造業
0993 豆腐・油揚製造業
0994 あん類製造業
0995 冷凍調理食品製造業
0996 そう(惣)菜製造業
0997 すし・弁当・調理パン製造業
0998 レトルト食品製造業
0999 他に分類されない食料品製造業
中分類 58 飲食料品小売業
580 管理,補助的経済活動を行う事業所(58飲食料品小売業)
5800 主として管理事務を行う本社等
5808 自家用倉庫
5809 その他の管理,補助的経済活動を行う事業所
581 各種食料品小売業
5811 各種食料品小売業
582 野菜・果実小売業
5821 野菜小売業
5822 果実小売業
583 食肉小売業
5831 食肉小売業(卵,鳥肉を除く)
5832 卵・鳥肉小売業
584 鮮魚小売業
5841 鮮魚小売業
585 酒小売業
5851 酒小売業
586 菓子・パン小売業
5861 菓子小売業(製造小売)
5862 菓子小売業(製造小売でないもの)
5863 パン小売業(製造小売)
5864 パン小売業(製造小売でないもの)
589 その他の飲食料品小売業
5891 コンビニエンスストア(飲食料品を中心とするものに限る)
5892 牛乳小売業
5893 飲料小売業(別掲を除く)
5894 茶類小売業
5895 料理品小売業
5896 米穀類小売業
5897 豆腐・かまぼこ等加工食品小売業
5898 乾物小売業
5899 他に分類されない飲食料品小売業
中分類 85 社会保険・社会福祉・介護事業
850 管理,補助的経済活動を行う事業所(85社会保険・社会福祉・介護事業)
8500 主として管理事務を行う本社等
8509 その他の管理,補助的経済活動を行う事業所
851 社会保険事業団体
8511 社会保険事業団体
852 福祉事務所
8521 福祉事務所
853 児童福祉事業
8531 保育所
8539 その他の児童福祉事業
854 老人福祉・介護事業
8541 特別養護老人ホーム
8542 介護老人保健施設
8543 通所・短期入所介護事業
8544 訪問介護事業
8545 認知症老人グループホーム
8546 有料老人ホーム
8549 その他の老人福祉・介護事業
855 障害者福祉事業
8551 居住支援事業
8559 その他の障害者福祉事業
859 その他の社会保険・社会福祉・介護事業
8591 更生保護事業
8599 他に分類されない社会保険・社会福祉・介護事業
私は、昨年12月より、ほぼ毎月、中国に出張していたのですが、ようやくひと段落し、日本の業務に専念できています。10月になったら、また出張続きの日々が始まりますが・・・
例年、お盆休みの時期は、新興国の変化のペースを確認する意味もあって、東南アジアに出かけていたのですが、ここ3年ほど、海外出張のペースが激しかったので、今年は国内旅行にしたいと考えています。日本は大変な時期なので、少しは国内需要の増加に貢献したいと考えています。(私の使う額は微々たるものですが・・・)
さて、地域再生創業助成金の対象業種を調べなければならないことがあってネットで検索したのですが、新しい基準が記載されているホームページが見当たりませんでした。ニーズが少ないと、サービス提供側も情報の更新を行う意欲が出てこないものだと思いますので、全体的に閉塞感が漂う経済情勢の中、起業環境も厳しいものなのでしょうね。一応、概略のおさらいです。
平成23年6月1日より、地域再生創業助成金の対象業種の支給額・支給要件が変更になっています。
熊本県の場合は、第1種に該当しますので、
支給上限額は、
5人以上対象労働者の雇用を行う場合、対象経費の1/2で、上限500万円
2人以上5人未満の対象労働者の雇用を行う場合、対象経費の1/2で、上限300万円
となっています。
また、対象労働者1人の雇用につき60万円が支給されます。
熊本県の対象業種は、「食料品製造業」、「飲食料品小売業」、「社会保険・社会福祉・介護事業」に該当する業種で、具体的には以下のものになります。
地域再生中小企業創業助成金 熊本県の重点分野
中分類 09 食料品製造業
090 管理,補助的経済活動を行う事業所(09食料品製造業)
0900 主として管理事務を行う本社等
0909 その他の管理,補助的経済活動を行う事業所
091 畜産食料品製造業
0911 部分肉・冷凍肉製造業
0912 肉加工品製造業
0913 処理牛乳・乳飲料製造業
0914 乳製品製造業(処理牛乳,乳飲料を除く)
0919 その他の畜産食料品製造業
092 水産食料品製造業
0921 水産缶詰・瓶詰製造業
0922 海藻加工業
0923 水産練製品製造業
0924 塩干・塩蔵品製造業
0925 冷凍水産物製造業
0926 冷凍水産食品製造業
0929 その他の水産食料品製造業
093 野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業
0931 野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)
0932 野菜漬物製造業(缶詰,瓶詰,つぼ詰を除く)
094 調味料製造業
0941 味そ製造業
0942 しょう油・食用アミノ酸製造業
0943 ソース製造業
0944 食酢製造業
0949 その他の調味料製造業
095 糖類製造業
0951 砂糖製造業(砂糖精製業を除く)
0952 砂糖精製業
0953 ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業
096 精穀・製粉業
0961 精米・精麦業
0962 小麦粉製造業
0969 その他の精穀・製粉業
097 パン・菓子製造業
0971 パン製造業
0972 生菓子製造業
0973 ビスケット類・干菓子製造業
0974 米菓製造業
0979 その他のパン・菓子製造業
098 動植物油脂製造業
0981 動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)
0982 食用油脂加工業
099 その他の食料品製造業
0991 でんぷん製造業
0992 めん類製造業
0993 豆腐・油揚製造業
0994 あん類製造業
0995 冷凍調理食品製造業
0996 そう(惣)菜製造業
0997 すし・弁当・調理パン製造業
0998 レトルト食品製造業
0999 他に分類されない食料品製造業
中分類 58 飲食料品小売業
580 管理,補助的経済活動を行う事業所(58飲食料品小売業)
5800 主として管理事務を行う本社等
5808 自家用倉庫
5809 その他の管理,補助的経済活動を行う事業所
581 各種食料品小売業
5811 各種食料品小売業
582 野菜・果実小売業
5821 野菜小売業
5822 果実小売業
583 食肉小売業
5831 食肉小売業(卵,鳥肉を除く)
5832 卵・鳥肉小売業
584 鮮魚小売業
5841 鮮魚小売業
585 酒小売業
5851 酒小売業
586 菓子・パン小売業
5861 菓子小売業(製造小売)
5862 菓子小売業(製造小売でないもの)
5863 パン小売業(製造小売)
5864 パン小売業(製造小売でないもの)
589 その他の飲食料品小売業
5891 コンビニエンスストア(飲食料品を中心とするものに限る)
5892 牛乳小売業
5893 飲料小売業(別掲を除く)
5894 茶類小売業
5895 料理品小売業
5896 米穀類小売業
5897 豆腐・かまぼこ等加工食品小売業
5898 乾物小売業
5899 他に分類されない飲食料品小売業
中分類 85 社会保険・社会福祉・介護事業
850 管理,補助的経済活動を行う事業所(85社会保険・社会福祉・介護事業)
8500 主として管理事務を行う本社等
8509 その他の管理,補助的経済活動を行う事業所
851 社会保険事業団体
8511 社会保険事業団体
852 福祉事務所
8521 福祉事務所
853 児童福祉事業
8531 保育所
8539 その他の児童福祉事業
854 老人福祉・介護事業
8541 特別養護老人ホーム
8542 介護老人保健施設
8543 通所・短期入所介護事業
8544 訪問介護事業
8545 認知症老人グループホーム
8546 有料老人ホーム
8549 その他の老人福祉・介護事業
855 障害者福祉事業
8551 居住支援事業
8559 その他の障害者福祉事業
859 その他の社会保険・社会福祉・介護事業
8591 更生保護事業
8599 他に分類されない社会保険・社会福祉・介護事業
«Prev1Next»