新着記事
- 2007年10月19日 取材無事終了
昨日の取材は無事終了した。 当初2,30分の予定が1時間半以上になってしまった。 さすがに中小企業関連の雑誌を出版しているだけあって、 こちらも有益な話を聞かせてもらった。 ビデオ録画や録音には、最初ドキっとしたが、すぐに慣...
- 2007年10月18日 取材依頼
昨日、中小企業関連の雑誌社から取材の依頼を受けた。 初めてのことだったので、ビックリした。 今日の午後3時ごろとのことだった。 何でも、中小企業の売掛金の回収方法の裏技がテーマらしい。 今から期待と不安が交錯している。
- 2007年10月16日 パワハラ自殺に初めて労災認定
製薬会社「日研化学」(現興和創薬)の静岡営業所に勤務していた男性(35)が 自殺したのは、上司の暴言などパワーハラスメントが原因だとして、男性の妻が 労災を認めなかった静岡労働基準監督署の処分取消を求めた訴訟で、東京地裁は 15日、全国...
- 2007年10月15日 有給休暇の取得率過去最低に
昨年1年間に企業の正社員が取得した年次有給休暇は、1人平均8,3日、 取得率は平成17年に並ぶ過去最低の46,6%であることが、厚生労働省 の調査で判った。 景気回復と人員削減が絡み、1人当たりの仕事量が増え、休みづらい状況 があ...
- 2007年10月13日 スポーツ選手の品格
一昨日の内藤VS亀田大毅の試合を見た。 終盤の大毅の反則行為はイタダケナイ。 若気の至りでは済まされない。 ルールに則った試合ができないようでは、選手の資格はない。 強ければいい、勝てばいいというものではない。 内藤...
- 2007年10月11日 研修ずくめ
日・月・水が特定社労士の研修、木が行政書士の支部研修、 金が社労士会の研修。 前々から予定に組み入れているとはいえ、自分の仕事をしながら であるから大変である。 たとえば、2時間の研修であっても、行き帰りの交通時間を入れれば...
- 2007年10月10日 生きる
昨日、何百万人に一人という難病を持つ子供のドキュメンタリーを テレビで放映していた。 ハンディーを負っていても、精いっぱい生きようとしている姿を見て、 涙をこらえきれなかった。 健常者がいい加減な生き方をしては、彼らに笑われる...
- 2007年10月09日 民営化後の郵便局
今日、個別労働紛争解決手続代理業務試験の受験願書を出しに、 民営化後初めて、近くの郵便局に行って来た。 窓口の外観も明るくなったような気がする。 そして、制服も清楚で、やる気があるような雰囲気を醸し出していた。 応対は従前...
- 2007年10月01日 年金制度は存続できると思いますか
毎日新聞が年金制度について調査したところによると、「今より給付額が減る」と考え ている人が、2年前より6%少なくなり44%であり、「国が年金制度を維持できなくなる」 と考えている人が、4%増えて32%であり、若い世代を中心に存続自体に不安を感...
- 2007年09月28日 バイク便運転者も「労働者」
厚生労働省は、27日、バイク便運転者を「労働者」として認め、通達を出す方針を 固めた。 バイク便運転者は、これまで会社と運送請負契約を結ぶ個人事業主とされ、業務上の 災害を受けても労災保険の適用はなかった。 時間的・場所的拘束や...
人気記事ランキング
-
2007年09月22 何をしたら懲戒解雇されるか(19363)
-
2007年05月08 試行雇用契約と試用期間の違い(17993)
-
2007年08月01 スカウト行為と職安法にいう「職業紹介」(12161)
-
2007年07月10 ポスト・ノーティス命令と憲法19条(10197)
-
2007年09月05 業務請負(委託)と労働者派遣の違い(9524)
-
2007年03月17 個人事業と会社の違い(9423)
-
2007年07月05 脱退・別組合への加入とユニオン・ショップ協定の効力(9361)
-
2007年03月26 新会社法の下における定款の重要性(8937)
-
2007年07月06 チェック・オフの廃止と支配介入(8930)
-
2007年05月25 休職期間満了と雇用契約の終了(7850)
-
2007年06月26 出張・外勤拒否闘争と賃金支払義務(7558)
-
2007年06月15 計画年休と時季変更権(7432)
-
2007年04月13 18歳で酒もタバコもOK?(7420)
-
2007年08月20 疾病を理由とする自宅待機命令期間中の労働者の賃金請求権(7312)
-
2007年01月26 プロフィール(7183)
-
2007年09月19 広島市暴走族追放条例合憲判決(6430)
-
2007年10月16 パワハラ自殺に初めて労災認定(6303)
-
2007年05月15 就業規則の変更による定年延長と賃金減額の合理性(6250)
-
2007年09月04 出向と労働者派遣の違い(5979)
-
2007年08月14 労災保険特別支給金を被災労働者の損害額から控除することの可否(5873)
-
2007年06月14 リボン闘争と懲戒処分(5841)
-
2007年07月31 歩合給と時間外・深夜割増手当(5533)
-
2007年08月16 労災保険特別加入制度と中小事業主(5501)
-
2007年06月27 計画残業に反対する少数組合員の残業からの除外と不当労働行為(5303)
-
2007年11月13 退職の二つの意味(5266)
-
2007年06月25 生理休暇の取得と精皆勤手当(5090)
-
2007年04月24 自動継続特約付定期預金債権の消滅時効の起算点(4959)
-
2007年09月03 異動(配転・出張・出向・転籍)と労働者の同意の必要性(4852)
-
2007年11月14 期間雇用者の雇止めを巡る紛争防止(4747)
-
2007年03月24 出資と融資(4621)