1年単位の変形労働時間制の起算日が1月1日の会社が、来年の休日カレンダーをメールしてきました。いつもの私なら、直ぐに処理してしまうのですが、この会社はそうはいきません。
実は数年前に1月1日起算日の届出を11月末頃にした処、12月下旬になってカレンダーを変更する必要が発生してしまい、労基署に頼んで一端提出した届出を取り下げてもらった経緯があるのです。
そのため、今年は届出は12月20日頃にしようかと思っています。だから、いつもの私とは違ってユックリ、ユックリペースで進めるのです。
そして更に、今年からカレンダー形式で毎月の休日を固定してしまう届出を止め、初月以外は休日日数だけを届け出る書式で届出ようと思います。こうしておけば、前々月末までに休日を定めれば良いので柔軟に対応できることになるからです。
年末から年始早々にかけて労基署にまた駆け込むのは嫌ですから・・・。

今日の夜は、全国社会保険労務士会の個人情報保護認定事業所(SRP)の認定期限がもうじき到来するので、インターネットでその更新試験を受験していました。久しぶりに個人情報保護法に関することをするので不安で一杯でしたが、なんとか一発合格することができました。やったネ!! たいしたことないか?? これで安心してSRPマークが引き続き使えます。しかし、数年前に受験したときと比較すると、問題が難しくなったのか、それとも私の知識が欠落し始めているのか、試験が非常に難しく感じました。「正しいのを選ぶ問題」と「間違えているのを選ぶ問題」がランダムに出され、しかも紛らわしい問題が多くてヒッカケ問題ばかりでした。数年前の経験では15分程度で受験は終わるだろうと高をくくって臨んだのですが、なんと1時間近くもかってしまいました。