【高年齢者雇用】タグに関する記事一覧
- 2018年04月05日 定年後の再雇用、賃金75%減は違法
「定年を迎える前に再雇用の条件として、賃金を退職前の約25%とする(約75%減額する)と会社が提示したのは不法行為だとして、元従業員の女性が、勤めていた食品会社に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁が原告、会社双方の上告を不受理とすると決定。 定年後の極端な労...
- 2018年03月08日 65歳超雇用推進マニュアル
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構で、「65歳超雇用推進マニュアル(その2)」及び「65歳超雇用推進事例集」が掲載されています。 ●「65歳超雇用推進マニュアル(その2)」は、「65歳超雇用推進マニュアル」の改訂版です。退職金制度の解説を充実させ、業種別ワ...
- 2013年02月28日 高年齢者雇用安定法改正
本年4月1日から「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」(高年齢者雇用 安定法)が改正され、高年齢者雇用確保措置として継続雇用制度を導入する場合、 継続雇用の対象者を限定する基準を労使協定で定める仕組みが廃止されます。 現在、継続雇用制度を導入し、労使協...
- 2012年11月20日 改正高年齢者雇用安定法に関するQ&A
厚生労働省は、改正高年齢者雇用安定法に関するQ&Aを公表しました。 これは、グループ企業などへの継続雇用先の範囲を拡大する特例に関する解説や、継続雇用制度の対象者基準の経過措置を利用する場合の就業規則の記載例など、実務的なご質問についてまとめたものです...
- 2012年11月08日 高年齢者雇用対象外の人
65歳までの希望者の継続雇用を企業に義務づける改正高年齢者雇用安定法において、心身の健康状態や勤務状況が著しく悪い人を継続雇用の対象外とできます。一部の例外を認めることで企業の過度な負担増を避け、若年層の雇用に大きな影響が出ないように配慮されています。 ...
- 2012年09月21日 改正高年齢者雇用安定法
急速な高齢化に対応し、高年齢者が意欲と能力に応じて働き続けられるようにすることを目的とした「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律」が来年4月1日から施行されます。 【改正高年齢者雇用安定法の主な内容】 1.継続雇用制度の対象者を限定...