【労災保険】タグに関する記事一覧
- 2017年02月09日 労災保険と健康保険の間で調整
傷病等に関する社会保険の保険給付については、会社に勤めている方の場合、業務上の事由・通勤によるものについては労災保険から、それ以外の事由(私傷病)によるものについては健康保険から給付が行われるという棲み分けがされています。 しかし、病院等で治療を受ける際...
- 2015年03月27日 労災保険率表更新
厚生労働省は、労働者災害補償保険(労災保険)に関して、4月1日から労災保険率の改定を行いました。 ○ 労災保険率などの改定内容 労災保険とは、労働災害(いわゆる労災、通勤災害を含む)に遭った労働者またはその遺族に必要な保険給付を行う国の制度で、保険料は事業...
- 2014年05月19日 労災保険給付の手続き
厚生労働省のサイト上に、労災保険給付の手続きについて以下の資料がアップされています。 ●「請求(申請)のできる保険給付等 ~全ての被災労働者・ご遺族が必要な保険給付等を確実に受けられるために~」 ●「労災保険給付の概要」 ●「療養(補償)給付の請求手続」 ●...
- 2014年01月24日 労災保険特別加入申請書
新たにOCR方式(手書き文字を光学式文字読取装置(OCR装置)で読み取る方式)に対応した内容に変更された労災保険への特別加入申請等の様式について、厚生労働省のサイト上でダウンロードできるようになりました。 詳しくはこちら(厚生労働省「労災保険への特別加入」ペー...
- 2013年09月30日 労災保険の特別加入
労災保険の特別加入者の給付基礎日額に、新たに22,000円、24,000円、25,000円が加わりました。 ※特別加入できるのは、中小企業を経営する「中小事業主」、個人タクシーなど 労働者を使用せず事業を行ういわゆる「一人親方」、海外に出向させる「海外派 遣者」などです。 ...
- 2012年03月23日 労災保険料率の改正等
厚生労働省では、労災保険に関して4月1日から、保険料率の改正(平均で0.6/1000の引き下げ)と、災害発生率に応じて保険料を増減する「メリット制」適用対象の拡大を行います。 1 労災保険の料率などの改定 労災保険(労働者災害補償保険)とは、業務災害や通勤災...
- 2011年12月15日 労災保険率等の改定
先日、小宮山厚労大臣は、労働政策審議会に対し、現行からの労災保険率平均0.6/1,000の引き下げ案等が組み込まれた「労働保険の保険料の徴収等に関する法律施行規則の一部を改正する省令案要綱」を諮問しました。 労災保険率は、厚生労働大臣が55の業種ごとに定めるもの...