新着記事

厚生労働省から、職場におけるハラスメント対策マニュアル及び社内研修資料が公表されています。  社内研修資料については、パワーポイントによる資料です。スライド19以降は、付録になっており、各企業で修正等して利用することができるとのことです。 詳しくは、こちら...

業安定法の一部の改正を含む「雇用保険法等の一部を改正する法律」が成立していますが、職業安定法の改正について、「今年4月1日」、「平成30 年1月1日」、「公布の日から起算して3年を超えない範囲内において政令で定める日」の三段階で施行されることになっていることを...

 本年10月1日から、育児・介護休業法の一部が改正され、①育児休業期間の延長、②育児休業等制度の個別周知、③育児目的休暇の新設といった改正規定が施行されます。  これに対応した厚生労働省のモデル規程(育児・介護休業等に関する規則の規定例)の詳細版が公表されていま...

今年5月30日施行の改正個人情報保護法の概要をまとめたものとして、個人情報保護委員会は、「中小企業向け「これだけは!」10のチェックリスト付 はじめての個人情報保護法~シンプルレッスン~」を作成し、公表しています。   詳しくは、こちらをご覧ください。 <...

 妊娠や出産、育児、介護を理由としてやむを得ず退職した方を再雇用した 事業主に対しての助成金です。  退職者の同一企業などにおける再雇用は、その退職者のキャリア継続だけでな く、企業にとっても採用や教育訓練にかかるコストの削減などが期待できます。    両...

 「医師(勤務医)の残業代込みの定額年俸が有効か否かが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷は、「年俸に残業代が含まれているとはいえない」として、医師の請求を退けた2審の高裁判決を破棄し、未払い分の残業代を算定するため審理を高裁に差し戻した」との事で...

 この助成金は、いわゆる就職氷河期に就職の機会を逃したことなどにより、長 期にわたって不安定雇用を繰り返す方(以下「長期不安定雇用者」)について、 正規雇用労働者としての就職を促進することを目的としたものです。平成29年4 月1日以降に、長期不安定雇用者を、...

厚生労働省では、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)に取り組む 中小企業事業主に、助成金を支給しています。  昨今、長時間労働による労働者の健康への影響が社会問題になっています。こ れを改善するには、労働者が睡眠時間を確保できる働き方の導入が重要で...

平成29年5月1日から「三年以内既卒者等採用定着奨励金」を「特定求職者雇 用開発助成金(三年以内既卒者等採用定着コース)」に名称変更し、支給要件な ども変更しました。  この助成金は、学校などの既卒者や中退者(以下「既卒者等」という)の応募 機会の拡大や採用...

厚生労働省は、「外国人の活用好事例集~外国人と上手く協働していくために~」を公表しています。  同省によりますと、外国人を雇用している企業約50社を対象とした雇用管理等に関するヒアリング調査を実施し、有識者で構成された研究会において調査結果の分析を行い、好事...

«Prev1 2 3... 11 12 13... 38 39 40Next»

人気記事ランキング