【info】カテゴリ内記事一覧

新着記事

厚生労働省HPより第三者行為災害のしおりの掲載がありました。 http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/dl/040324-10.pdf

「固定給+歩合給制」の場合も「オール歩合給制」の場合も、1時間当たりに換算した賃金額が各都道府県で定められている最低賃金額を下回らないようにしなければなりません。このリーフレットでは、そのような賃金と最低賃金額との比較の仕方が、簡潔に説明されています。 ...

国と事業主が協力して、勤労者の財産の主要な柱である持家の取得を促進しようとする融資制度について、平成 26 年4月1日以降の新規申込み分より中小企業勤労者の方について、通常金利より当初5年間 0.2 %引下げた貸付金利にて融資する特例措置を1年間の時限措置としての...

 平成26年4月から始まる産前産後休業保険料免除制度について、日本年金機構のHPに手続きの内容や方法等が公表されました。  制度をわかりやすく説明したリーフレットなどは掲載されていますので、こちらからご確認ください。 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/det...

 中小企業の約2,000万人が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)は、2014年度の保険料率と介護保険料率を発表しました。  医療保険の全国平均保険料率は、13年度と同じ10.00%に据え置きますが、40~64歳の加入者が支払う介護保険料は、保険料率を前年度比0.17ポイント...

新たにOCR方式(手書き文字を光学式文字読取装置(OCR装置)で読み取る方式)に対応した内容に変更された労災保険への特別加入申請等の様式について、厚生労働省のサイト上でダウンロードできるようになりました。 詳しくはこちら(厚生労働省「労災保険への特別加入」ペー...

1雇用保険法施行規則の一部を改正する省令関係 トライアル雇用奨励金について、次の改正が行われました。 (1) 公共職業安定所の紹介に加え、職業紹介事業者(職業安定局長が定める条件に同意し、規定の標識を事業所に掲示している者に限る。)の紹介により対象労働者を...

 厚生労働省は、職場のセクハラについて、同性間の言動もセクハラに該当することを盛り込んだ男女雇用機会均等法の改正指針を公布しました。女性上司が女性の部下をしつこく食事に誘ったり、男性間で性的なからかいやうわさ話をしたりする行為が該当します。2014年7月1日に...

 厚生労働省は、平成26年度税制改正に関して厚生労働省に関係する要望をまとめた概要を発表しました。  「医療関係」「保険関係」「子ども・子育て」「就労促進等」「年金」「生活衛生関係」「その他」の分野についてのそれぞれの税制改革についての大綱の概要についてま...

 厚生労働省は、国民年金保険料の滞納者のうち、年収400万円以上で13か月以上滞納している人に対し強制徴収する方針を固めました。対象は推計で約14万人。来年度から実施するということです。  これまでは、人員不足などの理由で、悪質なケースなど一部の人に対してしか督...

«Prev1 2 3... 25 26 27... 38 39 40Next»

人気記事ランキング